京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up26
昨日:57
総数:498199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5分間走もがんばっています。その2

 自分のペースを考える練習もしています。最初にとばしすぎてはいけません。
画像1
画像2

5分間走もがんばっています。その1

いよいよ来週は持久走記録会です。体育の時間には,みんなで応援しながらがんばっています。
画像1
画像2

なわとびがんばっています。その6

二重とびは,縄の回し方がポイントです。「ヒュンヒュン」と素早く2回まわす練習をしました。
画像1
画像2

なわとびがんばっています。その4

20秒チャレンジは,ひっかからずとべるように跳び方の工夫や回し方を工夫するように声をかけています。
画像1
画像2

なわとびがんばっています。その3

20秒チャレンジ!20秒間ひっかからないように挑戦しています。
画像1
画像2

なわとびがんばっています。その2

 なわとびでは,前跳びや後ろ跳びを頑張っています。
画像1
画像2

なわとびがんばっています。

 なわとびをがんばっています。
画像1
画像2

4くみ 巨匠展に向けて

画像1
画像2
画像3
版画をしています。

4くみ なかまの日

画像1
画像2
画像3
なかまの日の学習では,となりの国の「韓国」について学習しました。韓国の服も着てみました。

4くみ 昔遊び

画像1
画像2
本将棋や,はさみ将棋をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 部活陸上 (放)まなび
2/27 きらきら学習発表会 懇談会 六斎
2/28 フッ化物洗口 お別れ部活(バスケ) 小さな巨匠展
3/2 お別れ部活(バレー) (放)まなび
3/3 PTA運営委員会 古紙回収

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp