京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up40
昨日:71
総数:871522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

2年生 リトミック (御所南コミュニティ表現部会)

画像1
画像2
画像3
佐藤先生にお世話になり,2年生の子どもたちは「リトミック」を楽しみました。佐藤先生は「いろいろな人とリズムあそびを楽しんでくださいね。」と体全体で音を楽しむことを教えてくださいました。子どもたちも「5人の人とやったよ。」「私は6人!」「難しいときもあったけど,とってもたのしかった!!」「また棒をもってうちたい!」など,よろこんでいました。ありがとうございました。

2月朝会

画像1
画像2
画像3
10日に朝会が開かれました。今回の朝会では各学年の生活や総合的な学習の時間でのみんなの成果や陸上部の人の頑張りについてお話がありました。これまでの活動の頑張りや学びの成果を来年度につなげていくことの大切です。2月は、次の学年に向けて準備をする大切な時期。自覚と責任をもって、クラスで協力していきましょう。
また今回は計画委員会や給食委員会からも、活動の説明がありました。みんなの頑張りで御所南小学校はますます輝きます。一人一人が成長できるよう、みんなで力を合わせていきましょう。

陸上教室

画像1
画像2
晴天に恵まれた8日、陸上教室が開催されました。陸上教室も回を重ねるごとに、子どもの意欲も高まり、ミニハードル、ラダー、バトンパスなど陸上の基礎・基本の動きを楽しみながら実践する姿が見られました。
最後は実際にリレーをしたり、7分間走に取り組んだりと、1時間しっかりと体を動かし、気持ち良い汗をかくことができました。

半日入学・入学説明会

画像1
画像2
2月7日(金)に、4月に入学してくる新1年生の子どもたちの半日入学と保護者説明会を行いました。2年生の子どもたちに手を引かれ、少し緊張した表情で教室に入る子ども達。半日入学がはじまると、先生の指示をしっかりと聞いて、折り紙を折ったり、絵を書いたりしていました。最少は緊張していた子ども達も少しずつ笑顔が増え、小学校の雰囲気にも慣れてくれたようです。
また、保護者の方には体育館で、入学までの様々な準備等についての説明を聞いていただきました。
4月の入学式、かわいい1年生が入学してくることが大変楽しみになりました。

【6年】つないで・つないで・アタックー!

画像1
画像2
画像3
 体育科ではソフトバレーボールをしています。
 さすがは6年生。ボールの扱いにもすぐに慣れ,アリーナで白熱した試合が繰り広げられています。
 サーブにレシーブにアタックに…。スーパープレーの続出です。

【6年】小学校校舎での2日間

画像1
画像2
画像3
 5年生が御池校舎体験をしている2日間,6年生は小学校校舎で2日間を過ごしました。
 5年間の思い出がたっぷりと残っている小学校校舎で,そんな思い出に浸りながらも,いつも通りメリハリをつけて学習や遊びに向き合う6年生はさすがです!
 低学年や他学年の先生にも6年生の頑張りを見てもうらことのできた2日間になりました。

【6年】最後の身体計測

画像1
画像2
画像3
 小学生,最後の身体計測が行われました。
 まず初めに養護の先生からストレスとの上手な向き合い方について教えてもらった後,身長と体重の計測をしました。
 一人一人個人差はありますが,6年間の自分の成長を確かめる時間となりました。

総合的な学習の時間 ふれあい

画像1
画像2
総合的な学習の時間 ふれあいで,2年生は「大切ないのち」の単元を学習しました。実際の赤ちゃんの重さと大きさの人形を抱っこしたり,産道をとおる体験,心音を聞く体験をしました。小さな命の重みや大切さを感じた時間でした。
4年生は車いす駅伝の佐藤さんから,パラリンピックへの思いや普段の生活に関する話をききました。その中で「僕は特別ではない。お互いが目の前のことに取り組んでいる。障害があるなしに関わらず,みんなが協力して安心して過ごせる社会をつくっていきたい」というお話をきかせていただきました。

中学校 校舎体験

画像1
画像2
画像3
5年生は3日(月)4日(火)に,京都御池中学校の校舎体験にいきました。6年生が小学校に帰ってくるということで「おかえりなさい」のポスターを残してくれました。校舎見学をしながら「中学校は広いね」「なんだか静かだよね」5年生は中学校校舎で楽しく2日間を過ごしていました。

大切ないのち

 今日の2時間目・3時間目は,コミュニティ「はぐくみ」の学習で,「大切ないのち」の学習をしました。
 「自分が生まれる前はどんな様子だったのかな」「お母さんのお腹の中でどうやって大きくなったのかな」など,疑問に思ったことがたくさんある子どもたち。
 校区内にある産婦人科の病院から6名の助産師さんに来ていただき,「お腹の中」「生まれる時」「生まれた後」のことを教えていただきました。
 「お腹の中」のコーナーでは,お腹の中で,赤ちゃんがお母さんへその緒でつながっていること,赤ちゃんが10か月お腹にいる間の成長の様子などを,実際の大きさと重さのお人形を使って教えてくださいました。
 「この紙にいのちの始まりの受精卵と同じ大きさが隠れているよ。」と言われのぞいてみると,紙に開いた針の先ほどの穴を見つけ,「えー!こんなに小さいの!」とびっくり。
 また,妊婦さんにも来ていただき,赤ちゃんの心音を聞かせてもらい,「私たちより速い!」「お母さんの心音はだいぶゆっくり。」と,赤ちゃんの力強い心音に驚いていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

御所南プラン

学校評価

お知らせ

台風・地震関係

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp