![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:82 総数:521492 |
葵 親子まつり3![]() ![]() ![]() ステージでもいろいろと楽しみました。 葵 親子まつり2
運動場では,餅つき大会を少年補導委員会やPTAの方々にお世話になって。
小さなお子様も貴重な体験です。(上・中) また,同時並行でPTAの方には,学区の公園の清掃活動もお世話になっていました。 本当にありがとうございました。(下) ![]() ![]() ![]() 葵 親子まつり1
16日(土)は,葵学区の各団体の共催による親子まつりでした。
いいお天気に恵まれて,たくさんの子ども達,地域の方々に来ていただき,楽しい時間を過ごしていただいたかとと思います。 上: 本校 和部(箏)の演奏準備の様子 中: バルーンづくりコーナー 下: 囲碁将棋コーナー ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝支部予選会![]() ![]() ![]() 子どもたちはみな緊張の面持ちでしたが 応援に励まされ,それぞれが自分の力を 充分に発揮することができました。 寒い中応援いただいた皆様,ありがとうございました。 2年 葵学びフェスタ
葵学びフェスタに向けて,クラスの枠を越えて協力して練習励んでいます。
劇中の台詞もどうしたら見ている人により伝わるか,身振り手振りを加えて上手にできるようになってきました。 体育・音読・音楽チームの発表もそれぞれのカラーがだんだんと出てきました。 チームの中でアドバイスをし合ったり,励まし合ったりしながら同じ目標に向かって頑張っています。 体育館での本番さながらの練習はもちろんのこと,各教室での練習にもだんだんと熱が増してきました。子どもたちが精いっぱい発表ができるようにチーム葵でサポートしていきます。 本番まであと12日。 優しい心とと頑張る気持ちを忘れずに頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 6年 支部駅伝予選会実施について
本日の駅伝予選会は,予定通り行われます。よろしくお願いいたします。
14:30 開会式 14:45 サブ選手スタート 15:10 予選会本選スタート 今月の読み聞かせ![]() ![]() 今月の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 子ども達はとっても楽しみにしています! 本に食い入るようにして聞く子ども みんなから少し離れて一語一語を確かめながら聞く子ども いろいろなスタイルがありますね。。。 読書の秋に 素敵な本に出会えました ありがとうございました 3年 しば漬け工場見学![]() ![]() ![]() 工場に足をふみいれると,大きなたるが並んでいる様子に子どもたちは圧倒されたようでした。 「たるのひとつひとつが大きいね。」 「たくさんの石がつんであるよ。」 「独特なにおいがするね。」 また別の工場では,たくさんの機械があって,機械の動いている様子やお漬物が詰められていく様子に子どもたちは興味津々でした。しば漬けの歴史や品質管理のことや安全について気をつけていること等,ていねいに教えていただきました。 3年 理科「光の道が見えた!」![]() ![]() 「光の道がみえる!」 「鏡で光をうけると,光をはねかえして,ちがう道ができたよ。」 「3枚のかがみを使うと,ジグザグの道になったよ」 みんな夢中で光の道を作っていました。 光の性質について学習を深めていきます。 |
|