京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:72
総数:312583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

15日(水)ほかほかコンサートリハーサル

 体育館で「ほかほかコンサート」のリハーサルを行いました。児童会本部の子ども達が司会進行します。はじめに全員で歌って,声出しをしました。
画像1
画像2
画像3

15日(水)4年国語「冬の風景」

 季節の風景や様子を表す言葉を集めて,詩を書いています。
画像1
画像2

15日(水)5年外国語活動

 世界のいろいろな国について紹介する活動をしています。ALTの先生の話を聞いて,どの国の,どんなことを紹介しているか考えたり,紹介したい国についてノートにかいたりしています。
画像1
画像2
画像3

15日(水)1年図画工作「うつしたかたちから」

 
画像1
画像2

15日(水)1年図画工作「うつしたかたちから」

 今日は,ローラーに絵の具をつけて転がすとどんな形や線ができるか,いろいろ試しています。
画像1
画像2
画像3

15日(水)学習の様子

 6年生は算数で,文章題に取り組んでいます。1年生は算数で,時計について学習しています。
画像1
画像2

14日(火)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

14日(火)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

14日(火)たてわり遊び

 
画像1
画像2
画像3

14日(火)たてわり遊び

 久しぶりにたてわり遊びをしました。いすとりゲームやハンカチ落とし,はないちもんめなど,6年生が中心になって仲良く遊びました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp