最新更新日:2024/12/22 | |
本日:129
昨日:310 総数:2416780 |
SSHタイInternational Student Science Fair 現地からの報告4
参加生徒からの報告です。
全員元気に日本に帰ってくることができました! 昨日は表彰式があり、船木、山田の研究がBest Social Inspirationを受賞いたしました。 今までの努力が認められた瞬間であり、言葉が通じにくいなかで多くの人々に自分たちの研究を理解してもらえたことがとても嬉しいです。 本当に充実した6日間を過ごすことができました。 この貴重な経験をこれからの日々の生活に還元していきたいと思います! (写真上・中)表彰式の様子 (写真下)エクスカーションでのタイ文化体験の様子 コミュニティカレッジのお知らせ「本当の国際化とは」(ウスビ・サコ先生/京都精華大学学長)
今年初めてのコミュニティカレッジとして、以下の通り行います。
日 時: 2020年1月31日(金) 10:30〜11:35 会 場: 堀川高校 講堂(5階) 演 題: 本当の国際化とは 講 師: ウスビ・サコ(Oussouby SACKO)先生(京都精華大学 学長) □講師プロフィール マリ共和国生まれ。高校卒業と同時に国の奨学金を得て中国に留学。中国・北京語言大学、南京東南大学を経て来日。京都大学大学院建築学専攻博士課程修了、工学博士。専門は空間人類学。「京都の町屋再生」「コミュニティ再生」など社会と建築の関係性を様々な角度から調査研究している。バンバラ語、英語、フランス語、中国語、関西弁を操るマルチリンガル。2001年から京都精華大学人文学部教員、2018年4月に同大学学長に就任。 ◎申込方法: FAX・グーグルフォームでお申し込みください。 (電話でのお申し込みは受け付けられません。) (1)FAXでお申込み 講座名 住所 氏名 電話番号(FAX番号) をご記入の上、 F A X : 075-211-8975 にお送りください。 (2)Googleフォームによるお申込み こちらからお申し込みください。 ◎申込締切: 2020年1月29日(水) 注意事項 ※ 保護者および市民の方は上履きをご持参ください。 ※ ご不明な点等がございましたら、堀川高校学務部(TEL: 075-211-5351)までご連絡ください。 ※ 個人情報保護の観点から、いただいた個人情報はこの講座以外には使用しません。 ※ 保護者の方の場合は、生徒の学年・組・番号をお書きください。 SSHタイInternational Student Science Fair 現地からの報告3
3日目の様子が参加生徒から届きました。
先ほどオーラルプレゼンテーションが終わりました。 綿密な準備のおかげで本番は緊張することなく弾けることができました!昨日のポスタープレゼンでの反省点を大いに生かすことができたと思います。 これにて一大イベントは終了したのでこの後は思いっきり楽しめそうです! (写真上)オーラルプレゼンテーションの様子 (写真下)昨夜のWelcome Dinnerの様子 次に向かって
大学入試センター試験のために受験会場に来た19期生たちを,大学の入り口で励ましてくれた「山」の旗が、玄関を入ってすぐのアトリウムに掲げられています。これから毎朝、登校してきた19期生たちをこの旗が出迎え、応援します。
さあ、これから各自の目標達成に向けて、さらに集中して取り組もう! 大学入試センター試験
大学入試センター試験が始まりました。今年度は受験会場が複数に分かれていますので、教職員も手分けをして応援に駆けつけました。
各会場の大学の正門の近くには、昨日の激励会で披露した「山」の旗が掲げられ、受験生たちを迎えました。 会場にやって来た19期生たちはみんないつも通りの元気そうな笑顔を見せてくれていました。そんな生徒たちに、教職員は出席の確認をしながら励ましの言葉をかけ、大学の門を入っていく姿を見送りました。 今年は穏やかな日和のなかでのセンター試験です。最高のコンディションの中、一人ひとりが十分に力を発揮できるように願っています。 (写真上・中)京都工芸繊維大学での様子 (写真下)京都産業大学での様子 19期生 「山」の激励会
明日から大学入試センター試験ですが、その前日である今日、講堂にて「19期生激励会」を行いました。「自立する18歳」として巣立とうとする3年生に、各自の目標達成に向けてさらに邁進してくれるように、在校生および教職員で激励する会です。
激励会は、現生徒会長と前生徒会長の1,2年生からの激励メッセージで始まり、1,2年生がつくった折鶴を3年生に贈りました。折鶴には「山」の字が織り込まれています。 続いて統括室から滝本梨恵子進路指導主事からの激励メッセージ、そして19期生担任団の先生方から心のこもった言葉が贈られました。 最後に、谷内校長から激励の旗の披露と、熱いメッセージを贈りました。 さあ、まずは明日からのセンター試験です。ひとり一人が自分の持つ力を十分に発揮できますように願っています! (写真上)1・2年生代表生徒からのメッセージと折鶴贈呈 (写真中)担任団や教職員からの激励 (写真下)校長からの「旗」の披露 SSHタイInternational Student Science Fair 現地からの報告2
2日目の様子が参加生徒から届きました。
いま、本日のポスタープレゼンテーションを終えました。 プレゼンターの2人からの率直な感想です。 〇審査員が怖かった。 〇改めて英語でのコミュニケーションの難しさ、わかりやすく伝えることの難しさを味わった。「後悔先に立たず」 明日はオーラルプレゼンテーションです。今日のポスタープレゼンテーションでの反省点をふまえながら、これから最終確認していきます! SSHタイInternational Student Science Fair 現地からの報告1
出発した生徒たちはタイに到着しました。参加している生徒からの初日の報告が届きましたので紹介します。
無事KVIS(現地の会場校)に到着し、生徒の方々から歓迎の挨拶を頂いてからそれぞれの寮へ案内してもらいました。 移動には自転車が必須なほど敷地が広かったり、スポーツや音楽など趣味に打ち込める設備が整っていたりと、沢山の驚きがあります。 これから堀川での学校生活とは全く違ったものを過ごせるのかと思うととても楽しみです! こちらは気温が32度ととても暑いですが、体調を崩すことなく健康第一で過ごせればと思っております。 明日はポスタープレゼンテーションを行う予定です! 演劇部より「第13回冬劇祭」出演のお知らせ
これまで長らく校内での活動を中心に取り組んできましたが、2017年に京都府高等学校演劇連盟に加入し、以降講習会など徐々に活動の幅を広げてきました。今年度は「第13回冬劇祭」(京都府高等学校演劇連盟 中部支部冬季合同公演)に出場します。
今回は千明梗子作「欠落×ミックス×DEUCE」を、2020年1月19日(日)14時00分より京都市東山青少年活動センターにて上演します。これまでドタバタ劇の上演が続きましたが、笑い無しのシリアス劇に挑戦です。30分に満たない脚本にどれほど集中できるか、という点にも挑戦です。 入場無料ですので、ぜひお越しください。 SSHタイInternational Student Science Fair 出発
SSH事業の取組の一つとして、本校の生徒3名がタイ王国ラヨーン県で開催される「16th International Student Science Fair」に参加します。会場となるのはタイの理数教育トップ校として設立されたKamnoetvidya Science Academy(KVIS)です。ここにタイ王国をはじめアジア周辺の各国から高校生が集まり、科学研究の成果を英語で発表しあったり、様々な活動を通して交流をしていく予定です。
本日、本校の代表として2年生の3名が関西国際空港からタイに向けて出発しました。6日間の予定で、これまで本校で培ってきた探究活動の成果を発揮しながら、各国の高校生たちと交流を深めてくれることと思います。 今後、現地から報告がありましたらその様子を紹介していく予定です。 (写真)出発時の空港での様子 |
|