学年末テスト 最終日
 今日は学年末テストの3日目です。1・2年生はテストが終わると午後からは生徒集会を行います。今日から部活動も再開されます。今日は3月下旬の気温だそうで、窓から差し込む光に暖かさを感じます。
 
【学校の様子】 2020-02-21 10:14 up!
 
小さな巨匠展(1組)
 今日から小さな巨匠展が始まります。堀川御池ギャラリーで2月23日(日)まで開催されます。ぜひ1組の生徒の作品をご覧ください。
 
【学校の様子】 2020-02-20 08:44 up!
 
学年末テスト1日目
 1組と1・2年生は今日から学年末テストがはじまりました。最初のテストでは英語や国語でリスニング(聴き取り)テストも行われました。
 
【学校の様子】 2020-02-19 10:29 up!
 
公立 前期選抜2日目
 今日は公立高校の前期選抜の2日目です。本校からも20名程度が臨みます。朝は雪に覆われ、辺り一面真っ白な世界となりました。3年生の皆さん、頑張ってください。
 
【学校の様子】 2020-02-18 07:38 up!
 
公立 前期選抜
 3年生は公立の前期選抜がはじまりました。前期選抜共通学力検査等は9時10分から国語、10時25分から数学、11時35分から英語です。また、面接等が実施されるところもあります。
 朝は1・2年生が登校してきました。1・2年生も水曜日から学年末テストがはじまります。
 
【学校の様子】 2020-02-17 08:24 up!
 
1組 冬の宿泊体験学習 8
 すべての活動が終わり退所式を行いました。楽しい思い出を胸にバスに乗車、今から帰ります。とっても楽しかったです!
 
【学校の様子】 2020-02-14 13:23 up!
 
1組 冬の宿泊体験学習 7
 今日予定していた「歩くスキー」は雪不足のために中止になりました。でも、残っていた雪で雪遊びを楽しみました。みんなでオラフを作りました。
 
【学校の様子】 2020-02-14 09:55 up!
 
1組 冬の宿泊体験学習 6
 この時期の花背の気温はマイナスなのに、今朝は8度近くありました。「朝の集い」は加茂川中学校が担当しました。さあ、今日も楽しい一日がはじまります。
 
【学校の様子】 2020-02-14 08:09 up!
 
1組 冬の宿泊体験学習 5
 夕食後は交流会を楽しみました。ゲームの合間に加茂川中は、紫風祭で発表したパプリカを歌とダンスで披露しました。とても盛り上がりました。交流会の最後にはキャンドルファイヤーも行いました。
 
【学校の様子】 2020-02-14 08:06 up!
 
1組 冬の宿泊体験学習 4
 雪遊びの後は部屋でトランプなどをして遊びました。それから入浴して、現在「夕食タイム」です。
 
【学校の様子】 2020-02-13 18:01 up!