京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:59
総数:405971
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

2月15日 うどん打ち体験 その3

画像1
画像2
画像3
 できたうどんは家に持って帰って,今日の夕食に並ぶのでしょうか。参加者にはおいしいうどんもふるまわれました。楽しいひと時をありがとうございました。

2月15日 うどん打ち体験 その2

画像1
画像2
画像3
 お家の人にも助けてもらい,一つ一つ手順を確認しながらうどん作りです。おいしいうどんを作るために,みんな一生懸命でした。

2月15日 うどん打ち体験 その1

画像1
画像2
画像3
 下鴨中学校の家庭科室で,うどん打ち体験が開催されました。毎年恒例になっている行事に本校からも親子で参加して,うどん打ち体験を楽しみました。

2月14日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・たらのからあげトマトソースぞえ・野菜のスープ煮」でした。たらのからあげは,トマトソースとの相性もよく,おいしくいただきました。

2月14日 ブロック塀改修工事

画像1
画像2
 本格的に工事が始まっています。今日も作業が進められ,西面のブロック塀がだいぶ撤去されてきています。

2月14日 朝のあいさつ運動

画像1
 今日はPTAの方々による朝のあいさつ運動がありました。見まもりたいの方々も毎日子どもたちの安全を見守ってくださっています。いつもありがとうございます。

2月13日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立は,「ごはん・牛肉とひじきのいため煮・ゆばとだいこんのたいたん・花菜のすまし汁・すぐき」でした。今日はなごみ献立で,お漬物をいただきました。

2月13日 ブロック塀改修工事

画像1
画像2
 本格的に工事が始まりました。しばらくの期間,ご不便をおかけしますがご理解のほど宜しくお願い致します。

2月12日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・豚肉と野菜の煮つけ・小松菜と切干大根の煮びたし」でした。豚肉と野菜の煮つけは色どりもよく,しっかりとした味付けで,ごはんもすすみました。

2月10日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「とりごぼうごはん・牛乳・みそ汁・黒大豆」でした。「たきこみごはん,大好き!」と言って食べている子が多かったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/22 土曜学習10:00〜11:30
2/24 振替休日
2/25 開かれた学校委員会(18:30〜下鴨ホール)
2/26 茶道体験6年(10:00〜13:00下鴨茶寮)  お話の会2年
2/27 なずな・1・3・5年参観・懇談会 5年学習発表会
2/28 2・4・6年参観・懇談会 6年学習発表会

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp