京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up7
昨日:54
総数:264880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜 ★令和7年度入学児童の保護者の皆様へ★就学時健康診断は、11/20(水)午後に行います。「すぐーる」連絡アプリを活用しますので、11/8(金)までにご登録よろしくお願いします。

図書委員会による読み聞かせ

画像1画像2
 今日の朝学習の時間に,図書委員会による読み聞かせがありました。みんな,読んでもらっている間,静かに話を聞いていました。そして,最後に思ったことを伝えていました。

なかよし給食

画像1画像2
 今日は,なかよし給食がありました。まずは,なかよしグループでおはしの使い方のパワーポイントを見たり,豆つまみリレーをしたりしました。そのあと,楽しく話をしながらおいしい給食をいただきました。

体動かし大会

画像1画像2
今日は3年生の体動かし大会がありました。エアーチェア,新聞はりつけ,足で玉入れ,ゴムとび,バランスボトルの5種類の運動をみんなで楽しみました。特にバランスボトルが人気でした。

児童会朝会

画像1画像2
 今日の1時間目に児童会朝会で各委員会から後期発信をしました。クイズや寸劇をまじえて全校児童に伝えることができました。

大縄大会!!

画像1画像2
 今日は,延期になっていました大縄大会がありました。A,Bグループに分かれ,3分間で何回跳べるか挑戦をしました。どのクラスも団結し,目標回数に向かって跳んでいました。結果は,さすが6年生。300回をこえる記録が出ました。保護者のみなさまには,お忙しい中,応援に来ていただき,ありがとうございました。

ほっこり子育てひろば

画像1画像2画像3
 1月16日(木)に開いた就学前家庭教育講座「ほっこり子育てひろば」では,新1年生のお父さん・お母さんが10名参加してくださいました。テーマは『歩む 〜楽しみ?不安?小学校生活〜』。上京はぐくみネットワーク委員の大塚牧子氏が進行役を努めてくださり,親として楽しみにしていることや不安に思っていること,子どもにどんな声掛けをしているかなどをグループで交流し,発表しました。
 初めは見知らぬ方同士で緊張感が漂っていましたが,交流が進むにつれどのグループも話が弾み,笑い声も。和気あいあいとした中にも「子どもに対して『ポジティブに』という圧をかけすぎていた」「自分の声かけを子どもがどう感じるのか客観的にとらえることができた」など,子どもへの関わり方を振り返られたようです。また,「他の保護者の方と知り合いになれて良かった」「みんなが同じ不安を感じているとわかって安心した」という声も多く出ました。ここからまた新たなつながりが広がっていけばいいですね。

図画工作 「いっしょに おさんぽ」

画像1画像2画像3
 散歩する自分と,一緒に散歩したいと思う動物や生き物を思い浮かべて粘土で表していきました。さらに,粘土のかたまりから腕や足をつまみ出して作りました。手をつないでいるものや,背中に乗っているものもありました。

外国語活動

 体の部分の言い方を知り,発音したり,歌に合わせてタッチゲームをしたりしました。
画像1

すいすいあそび

 今日のすいすいあそびは,運動場が使えなかったので,教室でクラス遊びをしました。フルーツバスケットをしたり,いす取りゲームをしたりして盛り上がりました。
画像1

算数 「大きい かず」

 じゃんけんをして,ぼうとりゲームをしました。その後,どうしたら速く・簡単に・正確にかぞえることができるのかを考えていきました。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp