京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

10/4(金) 文化祭「舞台発表の部」

画像1画像2
 本日は舞台発表の部。
 開会式では、文化図書委員さんが、寸劇とダンスを披露し、会場の雰囲気を大いに盛り上げてくれました。

 現在、昼休み中です。午後の部(3年学年劇)は5分遅れの12:15分頃にスタートの予定です。

10/3(木) 合唱コンクール「3年生の部」

画像1
画像2
 いよいよ中学最後の合唱コンとなる3年生。気持ちも入り、気合いも充分なようです。
 そして始めのクラスの合唱から、やはり1・2年生を圧倒する出来映えで、ホールに声が響き、歌の世界がぐっと迫ってくる感じでした。とくに1年生は「これが3年の合唱か」と驚いたことでしょう。
 また一つ、梅津中の合唱のレベルを上げてくれたようです。素晴らしい合唱をきかせてくれて、ありがとうござました。

10/3(木) 合唱コンクール「2年生の部」

画像1
 休憩の後、2年生の部がスタート。さすがに2回目とあって、落ち着きは1年生と違いました。
 どのクラスも男子の声は大人の声に近く、厚みや重みがあり、女子の声とのハーモニーがとてもよくきこえました。ほんの僅かな差で順位が決まってしまいましたが、全員でつくる来年の中学最後の合唱コンクールに向けて、学年の絆を深め、音楽の授業も一生懸命やりましょう。

10/3(木) 合唱コンクール「1年生の部」

画像1
 合唱コンクールは1年生からスタート。今年の1年生は、練習をはじめた頃からとても上手で、期待通りに2・3年生が、「すごいなあ。焦るわあ。」と言うくらいの合唱でした。審査結果はとても僅差で、1年生全体としてのレベルの高さが、よくわかったコンクールでした。来年・再来年がとても楽しみです。

10/3(木) 合唱コンクール本番の朝

画像1
 会場の京都外大森田記念講堂周辺で、最後のクラス練習が行われていました。伴奏のないアカペラで屋外という条件ながら、指揮者やリーダーの指示で合唱し、よく声が出ていました。

9/29(日) サッカー部「予選通過」

画像1
 真夏のような暑さの中、予選2試合目に臨みました。
 相手はなかなか手強い3校合同チーム。予想以上によく連携もとれたチームで、前半はほとんど自陣での守備に追われました。しかし、ワンチャンスを活かし1点先取。後半は互角の戦いで、互いに点がとれず、本校が1点を守り切った、という試合でした。
 これで、もう1試合を残して、予選突破は決定ですが安心せず、全勝を狙いましょう。

9/26(木) 体育大会「閉会式」

画像1画像2
 楽しい時間はあっという間で、閉会式となりました。表彰もここで行い、学年別でクラス優勝と準優勝、3年生は第3位まで表彰しました。そして生徒会副会長からの言葉(写真左)があり、体育大会は終了しました。さらに退場前に、体育委員長からお礼の言葉(写真右)もありました。
 一度教室に戻り、その後委員会メンバーで後片づけをしましたが、手際よくテキパキと行ってくれました。最後まで残ってくれた皆さん、ありがとうございました。

9/26(木) 体育大会「学級対抗リレー」

画像1
 いよいよ最後の種目「学級対抗リレー」です。各クラスで選ばれた男女合計8名が、クラス全員の期待を背負って、バトンをつなぎます。応援の声が最も大きく、歓声もグランド中に響いていました。

9/26(木) 体育大会「学年競技」

画像1
画像2
画像3
 1年「栄光の架橋」2年「オモイダマ」3年「シーソーゲーム」を行いました。学年別クラス対抗で、1番目指して生徒達は協力し声を掛け合いながら、頑張っていました。どの競技も面白そうで、何年生が何をやっても、盛り上がるんだろうな、と思いました。
 写真は上から3・2・1年生です。

9/26(木) 体育大会「生徒会応援」

画像1
画像2
画像3
 生徒会本部から全校生徒への応援です。
 しかし今年は全校生徒を巻き込んでの応援となり、全校生徒が全校生徒へエールを贈るものでした。さらに途中のダンスでは、学年を越えた一体感を感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/21 1・2年学年末テスト
PTA
2/25 運営委員会
生徒会
2/27 評議・専門委員会
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp