京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:67
総数:234313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

委員会活動 1

 給食委員会では,給食週間に行う「豆つかみ大会」の予行練習をしていました。「うまくつかめないな。集中力がいるよね。」「静かにした方が集中しやすいんじゃない?」実際にやりながら確認していました。
 保健委員会では,風邪予防のためのポスター作りです。みんなに見てもらえるように,伝えたいことがしっかりと伝わるように工夫して作っていました。
 運動委員会は,日頃の活動の振り返りをしています。頑張って取り組めたこと,困っていることなどを出し合っていました。困ったことについては,どうすれば改善できるかみんなで意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

サッカー (3年)

 ボールをよく見て,シュート!ディフェンスをうまくかわせるように,声をかけ合っています。繰り返し練習を重ねるごとに動きがよくなってきました。
画像1
画像2

2月の朝会

 2月の朝会を行いました。校長先生のお話は,給食についてのお話でした。給食の始まりや各年代の給食の紹介をされた後,「フードロス」についてお話しされました。フードロスの約45%が手つかずの食品であり,その捨てられた食品とその処分のための費用を合わせると,「1日に1人がごはんを1杯ずつ捨てていること」と同じだそうです。給食をみんなで楽しくおいしく食べることはフードロスの解消につながります。いつもおいしい給食を作ってくれている給食調理員さんに感謝しながら,しっかり給食を食べて元気な体をつくりましょうとお話しされました。
 また,様々なコンクールや作品展で受賞した人に賞状が贈られました。舞台に上がって賞状を受け取った人たちに,みんなで大きな拍手を送りました。
 次に,給食委員会から給食週間のお知らせがありました。今週は御所東小学校の給食週間です。給食委員会の人たちもいろいろな楽しい取組を考えてくれています。いろいろな取組を通して,給食の大切さやありがたさを感じられる給食週間にしてほしいと思います。
 最後に,みらい表現発表会で全校合唱する「世界がひとつの世界のように」を歌いました。1〜6年生の歌声がひとつになり,とても美しい歌声が体育館に響き渡りました。
画像1
画像2
画像3

今日から,給食週間です!

 今週は「給食週間」です。いつも当たり前に食べている給食ですが,せめて今週は,「給食」について考えたり,感謝の気持ちをもったりして,食べてほしいと思っています。
 1時間目の朝会では,給食委員会の子どもたちが「給食週間」について,全校児童に紹介してくれました。1人ずつ,ゆっくり,はっきりした声で伝えることができました。
 6時間目は,委員会がありました。以前に全校児童に「好きな給食」についてアンケートをとった結果を,給食室前に掲示しました。明日はきっと,アンケート結果を見た子どもたちの声が,廊下に響くことと思います。
 また,中間休みには「「おはしで運ぼうゲーム!」を計画しています。お箸の使い方を確かめる機会になればと考えています。
 今週はまだまだ楽しい計画がありますので,給食時間を楽しみにしておいてくださいね。
 

画像1
画像2
画像3

今日の給食の紹介

 今日の給食は,子供たちに人気の「平天の煮つけ」に「揚げ里いものあんかけ」がおかずでした。
 里芋にかけてあるそぼろあんが,まったりして,揚げた里芋によく合っていました。

 来週は,給食週間です。給食委員会の子供たちが,いろいろなことを企画してくれているようです。
画像1
画像2

歌と合奏をあわせよう

 音楽室では4年生の授業。「こきりこ節」という富山県に伝わる郷土音楽を学習していました。「マドノサンサモデデレコデン」とか,面白い歌詞で,なんとも不思議な心に響く魅力的な曲です。
 子供たちは,しっとり歌っていました。
そのあと,この曲を楽器を使って演奏するためにグループに分かれて,話し合ったり練習したりしました。どの楽器を使うかも,話し合って決めていました。
 次の時間は,グループごとに披露するようです。ぜひ,聴きに行こうと思います。
画像1
画像2
画像3

隅々まできれいに

 毎日使っている教室をきれいに掃除しています。掃く人,机を運ぶ人,雑巾がけする人。それぞれの役割に責任をもってやっています。教室がきれいになると学習にも力が入りますね。
画像1
画像2

体力アップタイム 〜大縄跳び〜

 元気いっぱいに大縄跳びをしています。回す人と跳ぶ人の息がぴったりで,とてもテンポがいいです。うまく跳べると思わず笑顔に!途切れず続けて跳ぶことが,少しずつできるようになってきました。次も頑張るぞ!!
画像1
画像2

4校合同家庭教育講座

 1月29日に4校合同家庭教育講座が行われました。「ごはん作りをちょっと楽にするコツ」について,料理研究家の大原千鶴氏の講演です。たくさんの方が参加されて会場はいっぱいでした。簡単なお出しの取り方や具材の段取りの仕方など興味深いお話をたくさんしてくださいました。また,参観者からの質問にも丁寧に答えてくださり,早速,明日からのごはん作りに生かせそうでした。

 今回の講座の担当は,御所東小学校でしたので,PTA教養文化部の皆さんと本部役員さんにお世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2

楽しい楽器ができてきたよ

 2年生の教室を参観しようと2階に行くと・・・なんと,廊下も教室もみんな使って,工作を楽しんでいました。とても,夢中になっている様子です。
 空き箱やカップ,輪ゴムに割りばしなどなど,材料がいっぱい集まっています。
ご協力いただいたのですね。材料が豊かにそろっているおかげで,子供たちの発想もぐんぐん広がっていきます。
 「見て見て,これはギターだよ」「これは,振ったら音が鳴るよ」「いろんな音ができる太鼓を作ったよ。」と,次から次へと紹介してくれます。
 とても生き生きと活動していました。手作り楽器,すてきだね!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp