【3年生】落ち葉ひろい大会!
全校落ち葉ひろい大会がありました。クラスで協力してたくさんんお落ち葉を集めます。3年生も各クラス一致団結して取り組んでいました。
【3年生】 2020-02-12 08:14 up!
【3年生】科学読み物を紹介しよう
科学読み物を紹介するためにいろいろな本を読んでいます。本を読んでいるといろいろな発見があり,みんなどの本を紹介しようかとわくわくしながら選んでいます。
【3年生】 2020-02-12 08:12 up!
【3年生】ねんどを使って
一人1kg以上の粘土を使って作品作りに取り組みました。糸を使って切ったり,へらを使ってかきだしたり,かきだした粘土の形をそのまま使ったり…
できた形からいろいろな様子を想像していました。
【3年生】 2020-02-12 08:12 up!
【3年生】表とグラフ
表から読み取ったことをグラフにするために,みんな一生懸命「正」という字を使って数を数えています。数え間違いがないように…数え落としがないように…みんな慎重に取り組んでいます。
【3年生】 2020-02-12 08:11 up!
【3年生】人権イラスト
人権に関するイラストを描いています。多くの3年生が友だちと遊んでいるイラストを描いたり,あいさつをしているイラストを描いたりと楽しんでいました。
【3年生】 2020-02-12 08:11 up!
【3年生】リコーダー練習頑張っています!
音楽では「エーデルワイス」の楽曲に取り組んでいます。練習ではお互いの旋律を聞きながらリコーダーの練習に取り組んでいます。全員が吹けるように頑張ってほしいです!
【3年生】 2020-02-12 08:11 up!
児童集会 その2
児童集会の後半は,12日のなわとび大会に向けて,たてわりグループでなわとびの練習をしました。
いよいよ12日(水)5校時,なわとび大会本番です!
【学校の様子】 2020-02-12 08:10 up!
児童集会 その1
2月の児童集会です。
今日は,図書委員会から読書大賞の表彰と,給食委員会から劇とクイズがありました。
各委員会が,全校のみんなが楽しく学校生活を送れるように,いろいろ考え企画してくれています。
【学校の様子】 2020-02-12 08:10 up!
カルチャーキッズ,お世話になりました!
2月8日(土)PTA役員の方々にお世話になり,毎年恒例のカルチャーキッズがありました。
いくつかのブースに分かれて,活動を楽しみました。準備から当日まで本当にお世話になりました。
「楽しかったー!」
「また来年も来たい,来ます!」
と,みんなおみやげを持って喜んで帰りました。
ありがとうございました。
【学校の様子】 2020-02-12 08:10 up!
5年生 算数「円と正多角形」その6
今日は,ついに円周測定マシーン登場!
見てください,この真剣な表情と手つき。タイヤを慎重に転がしながら円周を測っています。
「こうやって測ると,円周は直径の何倍になっているのかが導き出せるんだと分かりました。」というふりかえりが見られました。
ほぼ正確な数値が出せました!
【5年生】 2020-02-12 08:10 up!