京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up49
昨日:166
総数:593925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

新人戦に向けて ソフトテニス部

生憎の天候のため本校で予定されていた女子ソフトテニスの新人戦は延期になりました。明日以降の試合に備えて、生徒たちは小雨の中、調整練習に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 9/21

土曜学習を実施し、3年生たちが朝から学習に励んでいます。この週末は高校のオープンスクール等に参加している生徒もいます。進路選択→決定に向けて、努力を重ねましょう。
画像1
画像2

昼休み 色別種目練習「3人4脚レク走」

今日の昼休みは、色別対抗種目「3人4脚レク走」の練習を行いました。練習で息(→脚?)を合わせる練習をしておいたチームが快走を見せてくれるはずです。
画像1
画像2
画像3

体育大会学年別練習

体育大会に向けて学年別の練習を行いました。本番ではオープニングの和太鼓や準備運動の全校ダンスへとしっかりと開会を盛り上げていけるように、入場練習も整然と行いました。
画像1
画像2
画像3

昼休み 色別種目練習「玉入れ」

 「運動会らしい」種目の一つです
画像1
画像2

剣道部合同合宿

 剣道部は9月14〜15日に1泊2日で合同合宿に参加しました。京都市内の中学校から約100名の剣士が集い,共に汗を流しました。2日目は混成チームによる試合が行われ,男子決勝の先鋒戦はなんと安祥寺中同士の対決となりました。(花背山の家にて)
画像1
画像2

地域行事のお手伝い

昨日、安朱学区で行われた防災イベントにバレーボール部女子の生徒たちが参加協力しました。参加者全員によるバケツリレーからスタートし、万一に備えた様々なブースが設けられ、生徒たちはスタッフとしてお手伝いをしながら防災について考える良い機会になりました。
画像1
画像2
画像3

図書館

 昼休みの図書室はいつものメンバーで賑わっていました
画像1

昼休み 色別種目練習「ムカデ競争」

 今年度の体育大会では色対抗の種目が実施されます。昼休みを利用して競技練習に取り組んでいます。今日は「ムカデ競争」の練習です
画像1
画像2
画像3

合唱練習

 定期テストを終えて,5限は合唱練習。合唱コンクールまでちょうど2週間となりました。2度の三連休がありますから,いっしょに練習できるのはあと7日です。写真は会議室での3年生,いきいき交流ルームでの2年生,音楽室での1年生
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp