![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:86 総数:840260 |
3年生 性教育〜You are miracle! 大切なあなたへ〜![]() ![]() ![]() 1・2年第5回定期テスト![]() ![]() ![]() 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家8![]() ![]() オリエンテーションホールで退所式をしています。 予定通り13時にバスに乗車して、近衛通りで下車後、それぞれの自宅に帰宅します。 今日は宿泊での体験したことを報告をし、自宅でゆっくり休養することが宿題となっています。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家7![]() ![]() ![]() まず始めにホールでトランプをして遊びをしました。 そして雪遊びへ。 少ない雪しかないものの、集めては3人で当て合いっこ。 お菓子タイムを挟みながら、楽しみました。 寒くなく外遊びを快適におこなえていて、これはこれで良しです。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家6![]() ![]() ![]() 夜はやはり寒く、なかなか寝られなかったりしたものの、今日もみんな元気です。 朝の準備を済ませ、朝のつどいにさんかしています。 朝からラジオ体操もしっかり行いました。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家5![]() ![]() ![]() そして本日、最後の取り組み、レクリエーションをオリエンテーションホールで行っています。 最後までみんな楽しんでいます。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家4![]() ![]() ![]() そして待ちに待った夕食の時間です。お腹の減り具合と、食べるスピードが比例しています。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家3![]() ![]() ![]() 履き慣れないスキー靴の紐と格闘し、少しお菓子を食べて、いざ出陣! 何とかノルディックスキーにテャレンジできています。 雪の合間に水溜り… 全く寒くなく、春スキー満喫といった感じです。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家2![]() ![]() ![]() 例年に比べやはり暖かく、現在の気温は9.1度です。 他校の到着を待って入所式。 それまでは、のんびり過ごしています。 育成学級 冬の宿泊学習 花背山の家![]() ![]() ![]() 京都バスに乗り込み、花背山の家へ向かっています。 3人とても元気にワクワクと。 山道に入っていますが雪の残骸がほんの少し見えるだけです。 少し残念ではありますが、他の取り組みをして宿泊学習を楽しみたいとみんなで話しています。 |
|