京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up54
昨日:102
総数:549171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

1月8日の給食は・・・

画像1画像2
 今日から3学期の給食が始まりました。給食を待ちわびていた児童もいたようで,「いただきます。」の大きな声で給食時間が始まりました。
 今日の給食は,「ミルクコッペパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・りんご」でした。「ポークビーンズ」は,コトコトと煮込んだ大豆や豚肉の甘さとホールトマトのほどよい酸味を味わう献立です。デザートのりんごを楽しみにしていた児童も多く,シャリシャリと頬張りながら,おいしく完食していました。

今年初めての朝のあいさつ運動

 新年初めての登校に合わせて,朝のあいさつ運動も行われました。
 また,PTAによる声かけ運動も行われました。あいにくのお天気でしたが,多くのあいさつで子どもたちを迎えました。
画像1
画像2

3学期のスタートです 6年生

画像1画像2
 新しい年を迎え,6年生は元気に3学期をスタートさせました。小学校生活最後の3か月。悔いの残らぬよう,自分の力を精一杯発揮してがんばってほしいと思います。
 インフルエンザの流行のため始業式は放送で行われましたが,どの子もピンと背筋を伸ばして校長先生のお話を聞いていました。その後の大掃除では,普段なかなか掃除できない窓を拭いたり,教室のすみずみまでほうきで掃いたりしました。きれいになった教室で,明日から気持ちよく学校生活を送ることができそうです。

3学期 始業式

画像1
 1月7日(火),3学期が始まりました。始業式は,年末からのインフルエンザ等の流行のこともあり,大事をとって教室にて放送で行いました。
 校長先生からは『思いやり算』についてお話がありました。
  +・・・たすけあう
  −・・・ひきうける
  ×・・・声をかける
  ÷・・・いたわる
 思いやり算が上手にできるようになれば,みんなが気持ちよくすごすことができます。今年1年,みんなで意識して生活していきたいと思います。
  

新しい年を迎えて

画像1
 新しい年を迎えました。
 本校の管理用務員さんが職員室前に正月用の生け花を生けてくださいました。
 いよいよ1月7日より3学期が始まります。
 新しい年に子どもたちを温かく迎えてくれることでしょう。

西京極タイム

 終業式後に1年生の西京極タイムがありました。今回は,インフルエンザ等の感染症拡大を防ぐため,ビデオでの発表となりました。
 1年生は,国語科で学習をした自動車図鑑について発表をしました。大きな声ではっきりと発表することを大切に練習をしてきました。
 「わたしがまとめたじどう車は,まるいハンドルがついていたけど,○○さんのじどう車はレバーになっていて驚きました。」「じどう車はいろいろなつくりが考えられているのだなと思いました。」などビデオを視聴後はめあてに沿って各クラスで感想交流もしました。
画像1画像2

2学期終業式

画像1
 12月24日(火)に,2学期の終業式が行われました。インフルエンザ等の感染予防のために.各教室で放送にて行われました。
 校長先生からは,2学期の自分の学習や生活を振り返るとともに,病気やけがをすることなく元気に冬休みを過ごしてほしいこと,また,目標を決めてがんばることや,おうちのお手伝いを進んで行うことの大切さについてお話がありました。
 その後は,冬休みのくらしの約束や安全について,各担当の先生方からもお話があり,子どもたちは真剣にお話に耳を傾けていました。

12月17日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「ごはん・牛乳・焼き開干さんま・切干大根の煮びたし・すまし汁」でした。
 西京極小学校の児童にとっては,給食で初めて食べる焼き魚です。
 給食室では,北海道から冷凍されて届いた開干しさんまを解凍し,頭を落として半分に切る作業から調理がされていました。その後ホテルパンに並べ,280度のスチームコンベクションオーブンで8分間こんがりとむらなく焼き上がっていました。給食時間,ほとんどの児童が,きれいに骨をはずしごはんといっしょにおいしく食べきることができていました。

学校保健委員会

画像1
 12月13日(金)に学校保健委員会を開催しました。関係の教職員を始め,PTAからは本部役員,保体委員の方々にも多く参加していただきました。
 今年度は,学校医の先生に『インフルエンザの予防・診断・治療』というテーマで講演をしていただき,インフルエンザワクチンの有効性やインフルエンザの危険性について,資料をもとに詳しく学ぶことができました。また講演後には,学校での今年度の感染症の流行状況や出席停止措置等について改めて説明をさせていただきました。
 参加された方からは「予防接種の大切さを改めて感じた」「抗インフルエンザ薬の種類や特性について知れて勉強になった」「学校へ提出している保健関係の書類が活用されていることを知り,来年度もきちんと確認・提出しないといけないと思った」との意見をいただきました。
 

書道教室

 12月の書道教室は,作品について交流し合い,今までの活動を振り返りました。
 また,生活の中で見かける「変体がな」についても学び,文字や言葉の奥深さに触れることができました。
 書道教室は,今回で最後となりましたが,書道を通して,伝統文化に触れる貴重な体験ができました。
 
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp