最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:102 総数:512446 |
遊びトライアル〜下鴨中学校区〜
下鴨中学校地域生徒指導連絡協議会の主催で,「遊びトライアル」が行われました。
今年はトライアルをするブースがリニューアルして,さらにダイナミックな遊びが増えました。 葵ブースは ブーメランとペタンクです。子ども達も興味津々! PTAの方には大変お世話になりました。ありがとうございました。 6年 あおい探究 「届け響け和菓子の魅力」
子どもたちが考案し,和菓子屋さんが形にして下さったオリジナルの和菓子を実販売に向けて,どのようにアピールするかについて話し合っています。
(包装紙や店内POPも子どもたちのイラストから作ってくださいました。) 様々な層に対して,効果的なアピールをすることができるようにグループで協力して学習を進めています。 6年 科学センター学習
今日は青少年科学センターでの理科の学習でした。
楽しめるように工夫された授業で,子どもたちは 充実した時間を過ごすことができました。 1組は「石」,2組は「木」について学びました。 お忙しい中,お弁当のご準備をありがとうございました。 4年 茶道体験
葵女性会のみなさまにお世話になり,茶道体験をしました。和室に入るやいなや,いつもとは異なる厳格な雰囲気に緊張した面持ちの子どもたち。真剣な表情で作法を学び,実践していました。
初めて体験した子どもたちも多く,和を心で感じるよい経験になりました。私自信も,日本に古くから受け継がれる良き文化の素晴らしさを実感しました。 葵女性会のみなさま,ありがとうございました。 ベルマークでいただきましたPTA学年委員会の方々にお世話になり,集計をしていただき,今年度は各クラスのドッチビーを購入させていただきました。 子ども達も大好きなドッチビー。 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。 今月の読み聞かせ子ども達の反応も鋭くキャッチしながら 読み方や声のトーンを工夫していただきながら いつもお世話になります。ありがとうございました。 学校だより 2月号
配布文書 学校だよりの欄に掲載しました。
4年 総合的な学習
総合的な学習で,京都市左京北地域包括支援センターの方々に来ていただき,認知症についての理解を深める学習をしました。寸劇を見た後,自分が認知症の方にできることを考え,話し合いました。学習を通して,一番苦しんでいるのは認知症の方であることに気付き,優しく温かい関わりをしていきたいという気持ちをもっていました。正しい知識や理解,このような考えを広め,みんなで優しい町をつくっていけたらいいですね。
4年 体育科
「とび箱運動」の学習をしています。4年生になり体が一回り大きくなって力が強くなったこともあり,第一時の学習の技調べで,3年時よりも跳べるようになっている子が多くいました。第一時の学習を終え,今の自分の力から今後のめあてを決め,学習に取り組んでいます。
動画や技カードを活用し自分の姿勢と比べ,ポイントを明確にして活動しています。これから,ただがむしゃらにチャレンジするのでなく,しっかり考えて取り組んでほしいと思います。 文部科学大臣優秀教職員表彰
葵小学校の教職員が,学校組織として,令和元年度文部科学大臣優秀教職員表彰をいただくことができました。
今回の表彰は,保護者・地域の皆様方と学校が連携し,今日まで取り組んできた成果であり,皆様方と共に表彰いただいたものであると,大変うれしく思っております。 今後も,子どもたちの幸せのために,保護者・地域の皆様と共に,対話を通して違いから学び合える葵小学校であり続けたいと願っております。 ありがとうございました。 |
|