![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:28 総数:280295 |
5年生 理科の学習
紙飛行機作りに取り組んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() 5年生 理科の学習
本日の3・4時間目に自治連合会会長の小倉様に「紙飛行機」の作り方を教えて頂きました。
子どもたちは熱心に学習に取り組んでいました。 小倉様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科の学習![]() ![]() 5年生 家庭科の学習
家や教室の掃除の仕方を考えています。
場所によって汚れや掃除の仕方が違うことを学習しました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科の学習
班でまとめたことを発表している様子です。
![]() ![]() ![]() 朱六タイム3年生の発表(4年生)![]() ![]() ![]() 3年生 朱六タイム パート3
図や書いてあることを指して説明したり実物を見せたりして伝えていました。
![]() ![]() ![]() 3年生 朱六タイム パート2
各グループが発表してる様子です。他の学年も一生懸命聞いてくれました。
![]() ![]() ![]() 3年生 朱六タイム
今日は,朱六タイムがありました。3年生の発表が今年度最後となります。1月に社会見学に行った牛乳工場で,見たり聞いたり調べたりしたことをポスター形式にまとめて全校に伝えました。みんな緊張しながらも一生懸命発表しました。朱六タイムが終わった後のふり返りで「楽しかった!」「また,やりたい。」「4年でも頑張る!」と嬉しい感想を言っていました。
![]() ![]() 5年生 家庭科の学習![]() ![]() |
|