![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:45 総数:257498 |
6年体育科
6年生は体育で跳び箱に取り組んでいます。
高さに挑戦したり難しい飛び方にチャレンジしたり,それぞれがめあてをもってアドバイスをし合いながら取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 2学期終業式
今日で2学期の終業式がありました。校長先生と一緒に長い2学期を振り返り,各学級の子どもたちが頑張ったことを発表しました。また,冬休みの過ごし方についても確認しました。新年,新学期にまた元気に登校してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 3年 お楽しみ会![]() ![]() 4年生 お楽しみ会
自分たちで考えた「お楽しみ会」をしています。自治能力のついてくるこの時期ですが,うまくいかないことにも出合います。その時にどう考え,どう動けるか,子ども達を育てる大事な場面です。計画通りにできたのかはまたお子達に聞いてみてくださいね。
![]() ![]() ![]() 情報モラルの授業
2年生が冬休みを前に,「情報モラル」の学習をしました。ゲームをダウンロードしたことがあったり,ユーチューブを見たことがあったり,かなり高い確率でインターネットの世界に入っていることが分かります。先日の5年生より判断力がついていない段階での利用に心配は大きくなりました。
「無料で何かがもらえる」などのサイトに絶対つながない。「自分の情報を入れすぎてはいけない」などいけないことがたくさん紹介され,怖いことがたくさんあるのだという事は分かったと思いますが,まだまだご家庭の監視が必要と考えます。大人の目の前で使わせるようにお願いします。 ![]() ![]() 5年 版画![]() ![]() 通知票渡し
各教室で先生から通知票をもらっています。2学期頑張った成果が表れた人も,まだ力を出し切れていない人も,冬休みを規則正しく過ごして3学期に備えてください。猫の手も借りたい年末はしっかり働くことも大事な宿題ですね。
![]() ![]() ![]() メリークリスマス
教室では子どもの作ったミニツリーや先生の描いたクリスマスの絵などがありました。楽しい冬休みになるといいですね。
![]() ![]() 終業式の朝
2学期も今日で終わります。いつも子どもの登下校の見守りありがとうございます。「おはようございます」の声掛けも大変ありがたいことです。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 6年理科
6年生は土地のつくりと変化の学習を進めています。
流れる水のはたらきだけでなく,火山によっても地層ができるということを学び,実物の溶岩や火山灰を観察しました。 ![]() ![]() ![]() |
|