京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:123
総数:872874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

水泳記録会 1

画像1
画像2
画像3
昨日水泳記録会がありました。
11人の子どもたちが出場し,ベストを尽くしました!!

なかよしチャレンジ!

画像1
画像2
 卒業生も「いらっしゃいませ!」と笑顔で対応。「大きくなったね!」「中学は,楽しい?」と知ってる先生と話しをしていました。「おいしいカレーやわ!」と喜んでいただきました!

なかよしチャレンジ!

画像1
画像2
 みんなで「ぜったいおいしい令和カレーショップ}をオープンしました。給食調理員さんや教頭先生,たくさんの教職員の方が来てくださいました。

なかよしチャレンジ!

 そらいろ畑で育てた「じゃがいも」を使ってカレーを作りました。材料もみんなで相談して買い物にいきました。「ぜったいおいしい令和カレー」を作る!とみんなで隠し味研究して作りました。せっかくなのでみんなだけで食べるのは,もったいないので教職員の方にも食べていただきました。
画像1
画像2
画像3

なかよしチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
 そらいろでは,サマーキッズの学習の時間に「なかよしチャレンジ}に取り組みました。卒業生も来て中学校のことを話してくれるのもみんなの楽しみです。最初は,そらいろの教室ではじめの挨拶や今日の予定・自己紹介をしました。1年生は,中学生の大きなお兄さんにちょっとびっくり!2年生は,中学生に合うとしっかり甘えていました。

お楽しみ会 3年

画像1
画像2
画像3
お楽しみ会をしました。

子どもたちは係ごとに企画を考え,準備を進めてきました。

クイズをしたり,マジックをしたり,文字探しゲームをしたりして楽しむことができました。司会も子どもたちで進めました。

自分たちが考えたことで誰かを幸せをできる楽しさ,おもしろさに気づいてほしいと思います。そしてそれを自分から実践できる人になっていってほしいです。

だれかのために 3年

画像1
画像2
画像3
町別集会のときに,外靴で校舎内に入るので,玄関前にタオルがしいてありました。

全校児童みんなが踏んでいくので,汚れていきますし,くしゃくしゃになっていきます。

次の人のことを考えると,そのままでは使いにくいですよね。そこで,「次の人のことを考えて動けるといいね」と言って教室から送り出しました。

子どもたちは自分のことだけでなく,次使うだれかのことを考えて,タオルを整頓していました。

だれかのために,何かできることはすばらしいことです。

エンドボール 3年

画像1
画像2
画像3
体育ではエンドボールをしました。

3年生になって初めての球技運動です。

ボールを投げたり受けたりするのが得意でない子もいますが,みんな意欲的に活動していました。

試合の合間に作戦タイムを設けます。どうしたらもっとみんなでプレイできるか,楽しくできるかを考えます。

試合を進めるたびに,自分勝手なプレイは減り,友達のことを考えたプレイが増えていきました。

学習のたびに成長していく姿がとてもかっこよかったです。

聴講生との思い出 3年

画像1
画像2
画像3
この1か月間,3年生のクラスにはアメリカからの聴講生が来ていました。

子どもたちははじめから歓迎ムード全開で関わっていました。

一緒に学習をしたり遊んだりして楽しい時間を過ごすことができました。

外国語活動の時間には,英語で数字を言ってもらいました。流暢な発音を聞いて子どもたちは口をそろえて「すごい!」「かっこいい!」と言っていました。

最後の日は,本人の希望で水鉄砲で遊びました。一緒に楽しい時間を過ごせたことをとても感謝しています。

We are very happy to see you.We enjoy studying and playing with you. We love you. Thanks!

1学期最終日

外で遊びました。
みんなが大好きな缶けりでは,隠れるのがとっても上手!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp