京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up22
昨日:90
総数:661492
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 科学センター学習 3

 実験を通して,木の特徴を調べ,学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習 2

 1組は,「森のおくりもの」という内容で,学習をしました。
画像1
画像2
画像3

6年生 科学センター学習 1

 科学センター学習に行きました。クラスで分かれて,実験を行いました。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科「12年後のわたし」 4

 子どもたちが思い思いの作品を来週の作品展で展示しますので,楽しみにしてください。
画像1
画像2

5年生 図画工作科「12年後のわたし」 3

 子どもたちは,細かなところまで考えながら,12年後の自分たちの姿を作っています。
画像1
画像2

5年生 図画工作科「12年後のわたし」 2

 骨組みを考えて折り曲げながら作りました。骨組みができた後は,紙粘土をで,形づくって色を塗っていきます。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科「12年後のわたし」 1

 作品展に向けて,12年後の自分を思い浮かべて立体作品に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 2

 一本一本ニスを塗ったり,まとめて同じようにニスを塗ったりして,子どもたちはニス塗に取り組んでいました。
画像1
画像2

3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」 1

 枠の木を中心にニス塗を行いました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「お弁当を作ろう」 3

 紙粘土に色を混ぜるときに手を汚しながらも,しっかりと色を混ぜて,おいしそうなおかずを作ることができていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 作品展 参観・懇談会(高学年)
2/19 作品展 参観・懇談会(3組・低学年) SC
2/20 作品展
2/21 3くみ巨匠展鑑賞  現金納入日 小中体験授業(6年)13:40
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp