京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:53
総数:787053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

かいごみらいフェスで 受賞!

画像1
画像2
「未来のかいごイラストコンテスト展」に出品した6年生児童の作品が,約360点の中から,見事,最優秀賞を受賞しました。

11月17日(日)にイオンモール桂川で行われた「かいごみらいフェス」で,表彰状・メダル・記念品の贈呈が行われ,インタビューにもうまく答えていました。

「ナビゲート スティック」
いろいろな困りがある人に寄り添う杖です。
実用化される日がくるかなと,楽しみにしています。

中間マラソン

画像1
画像2
画像3
 今週の金曜日はいよいよマラソン大会です。中間マラソンも意欲的に頑張っています。自分のペースで最後まで走り切ってほしいです。

社会の学習 畑作業を見学しよう

15日 3年生のみんなで 桂高校の農場を見学しました。
翌日に 百貨店で販売するために 大切に育ててこられたお野菜を収穫する様子を見せてもらいました。
ビニルハウスや畑にはたくさんの種類の野菜が育っていて,びっくりしました。
とっても大きな大根,うちわみたいなレタスのはっぱ。
桂高校の先生 高校生のお兄さん お姉さん ありがとうございました。
画像1
画像2

みんなと秋をいっぱいさがしたよ

画像1画像2
先日の1年生の生活科見学。みんなと嵐山東公園に行きました。
紅葉した葉っぱ。コロコロころがっているどんぐり。
たくさんの秋を見つけました。
「これ どうぞ。」
お友達がたくさんのどんぐりをひろってくれて,にこにこ笑顔がひろがりました。

桂高校へ行って来ました。2

画像1
画像2
画像3
 白菜を収穫しているお兄ちゃんから,白菜を持たせてもらったり,葉をさわらせてもらったりしました。また,機械ではなく,一つ一つを丁寧に手作業で収穫していることを知ることができました。
 桂高校の先生,高校生のみなさん,ありがとうございました。
次は,収穫に参加できたらいいですね。

桂高校へ行って来ました。1

画像1
画像2
画像3
 社会科「農家でつくられるもの」の学習で桂高校へ行って来ました。
 今日までどんな土で育てているのかな,どうやって収穫しているのかな,などといろいろ予想していたので,実際に水菜や白菜の収穫している高校生のお兄さん,お姉さんの姿を見ることができて大変嬉しかったようです。また,写真で見た伝統野菜「すぐき」「金時にんじん」を見つけては喜んでいました。

社会見学〜琵琶湖疏水2〜

画像1画像2画像3
 お弁当は,田辺朔郎の銅像の前で食べました。お昼には少し早かったのですが,みんなおなかが減っていたようで,喜んで食べていました。外で食べるお弁当は特別おいしかったようです。
 お昼ご飯の後は,琵琶湖疏水記念館でDVDを見たり,施設を見学したりしました。持って行った社会のノートに一生懸命メモをしながら,わかったことや学習問題の答えにつながることを見つけていました。
 これからの社会の授業で,調べたことをまとめていきたいと思います。

社会見学〜琵琶湖疏水1〜

画像1画像2
 社会科「きょう土をひらく」の学習で授業中に考えた学習問題について調べるために,実際に琵琶湖疏水記念館やインクラインを見学してきました。
 とてもよい天気で,紅葉もきれいな蹴上の辺りは観光客でにぎわっていました。南禅寺の水路閣はとても大きく,その上を水が流れていることを確認してきました。水がどの方向に流れているのかも考えながら見学していました。

大豆の魅力

画像1
画像2
画像3
 食育の授業で「大豆の魅力」について学習しました。国語で「すがたをかえる大豆」をしているので大豆にはずいぶん詳しくなった子どもたち。担任にも大豆の魅力をたくさん教えてくれました。そして,おうちの人にも大豆の魅力を伝え,大豆料理を作ってもらおうと真剣にお手紙を書いていました。

秋みつけ その3

画像1
画像2
画像3
 広い公園の中で,いっぱい遊びました。
お家の人が作ってくれたお弁当も,とても美味しかったです。

ありがとうございました。

 拾ってきた秋の宝物を使って,いろぃろな遊びをしていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 学校安全日  クラブ活動(3年生見学2回目)  食の指導(5年1組)  放課後まなび教室
2/18 L昼休み  児童朝会・見守り隊の皆様への感謝の会  6年薬物乱用防止教室  放課後まなび教室
2/19 フッ化物洗口  参観(5校時)・学級懇談(14:45〜,5組,4・5・6年)  作品展
2/20 参観(5校時)・学級懇談(14:45〜,1・2・3年)  作品展  読み聞かせ
2/21 6年生市内めぐり   トイレ清掃
2/23 天皇誕生日

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp