京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:37
総数:207648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

小学校との交流

画像1
今日は下京雅小学校へハーモニーフェスティバルのリハーサルを見学に行きました。

1年生が「楊梅幼稚園! 楊梅幼稚園!」と大きな声で合唱し,歓迎の気持ちを表してくれて,子どもたちも嬉しそうに校舎に入っていきました。1年生は「このまま,こっちへ行くと体育館だよ」と口々に案内もしてくれました。そして,幼稚園の子どもたちは前のあお組の友達に出会い,手を振ったり,声をかけたりしていました。

体育館では3組,1年生,3年生,5年生の発表を見せてもらいました。思わず,手拍子をしたり,知っている歌をうたったりして楽しみました。

小学生の歌を聞いた後,楊梅幼稚園の子どもたちもステージに立って歌いました。子どもたちの元気が体育館に響きました。校長先生たちに聞いてもらい,大きな拍手をもらいました。

小学校の広い体育館やたくさんの大きな小学生に出会い,年長組の子どもたちにとっては貴重な経験となりました。お世話になった下京雅小学校の児童の皆さん,先生方,ありがとうございました。

”読み聞かせ”を楽しみました

画像1
24日(月)に,家庭教育学級で講師に来て下さった花田睦子先生に読み聞かせをしていただきました。
くり返しやリズミカルなフレーズが楽しい絵本や歌が出てくる絵本など,バラエィー豊かな絵本をユーモアたっぷりに読んでいただきました。子どもたちは,大喜びでフレーズや歌を一緒に声に出して,楽しみました。

絵本を読んでいただいたのは朝一番だったのですが,お昼ご飯の時にふと絵本の中の歌を思い出したAちゃん。鼻歌を歌いながら準備をしていると,その歌を聞いたまわりの子どもたちもつられて口ずさみ,目を見合わせてニッコリ!
楽しかった絵本の世界は,時間が経っても子どもたちの心の中に残っているのですね。
これからも、一人で,友達と,親子で,先生と。絵本にふれあう時間を大切にしていきたいと思いました。

七夕親子製作

画像1画像2
今日は、七夕飾りの親子製作でした。
これまでも自分たちで飾りを作ってきましたが、今日はお家の人の力も借りて、自分一人では少し難しい飾り作りにも挑戦しました。それぞれ親子で工夫して、同じ飾りでも少しずつ雰囲気の違う素敵な飾りができあがり、お部屋が華やかになりました。
笹に飾る日が楽しみですね!

科学センター見学

画像1画像2画像3
25日(木)、年長児あお組の子どもたちは、科学センターの見学に行ってきました。
科学センターにつくと、センターの先生たちが笑顔で出迎えてくれました。
 中に入って展示室を見に行くと、みんなを一番に迎えてくれたのは恐竜でした!!獲物を探す動きをしたり、大きな声で吠えたり、あまりにリアルな姿に怖がる子もいるくらい、子どもたちは大興奮でした!
 実験室では、煙の飛び出す空気砲の実験を見せていただいたり、チョウの家では、京都では見ることのできない種類のたくさんのチョウや幼虫やさなぎの様子をじっくり見せていただきました。「わぁ〜!」「すごい!」「みてみて!!」と子どもたちは驚きの連続でした。
 そして、お楽しみのプラネタリウム。だんだん暗くなっていく部屋には満天の星空!木星や星座のこと、北斗七星のお話を教えていただきながら、素敵なひと時を過ごすことができました。
 愛情たっぷりのおにぎりでエネルギーを補給したお昼からも、再び展示室をじっくり見学、体験して帰ってきました。たくさん驚いて、たくさん不思議を感じることができた1日になりました。



家庭教育講座

画像1
24日は家庭教育講座を行いました。
花田睦子氏に「今こそ絵本の出番です」を演題としてご講演をしていただきました。
子どもは心が動いて話したくなる,子どもの時に喜びをたくさん味わうことが大切で,それが生きる力になる,絵本は道具として読み聞かせをして愛情をたっぷり注ぐことが大事である,などなど心に響くご講演でした。

絵本を読んでもらう機会が少なくなった私たちも花田先生の絵本の読み聞かせを聞いて心が温かくなり,子育ての楽しさを味わうひと時となりました。

花田睦子先生,ありがとうございました。そして,ご参加くださったお家の方々もぜひご講演の内容をお友達にも教えてあげてください。ご参加,ありがとうございました。

幼稚園説明会のお知らせ(6月26日)

幼稚園説明会を行います。

日時 6月26日(水)
   10:00〜11:00

10:00〜
 親子で遊ぼう 〜うたやふれあい遊び〜
10:30〜
 幼稚園説明会

講師の先生をお招きし,親子でふれあい遊びを楽しんでいただいた後,園長より幼稚園説明会をおこないます。
*どなたでも参加していただけます
*「楊梅幼稚園ってどんなところかな」と思っていただいている皆さん,どうぞお気軽にお越しください
*当日直接おこしください。予約はいりません
*わからないことなどあれば楊梅幼稚園(351−0937)までお問い合わせください
*当日,ご都合のつかない方は随時,見学や説明も行っています。お電話でお気軽にお問合せください    
おまちしております!
画像1

ひよこ組・たまご組 7月の予定

ひよこ組さん・たまごくみさん
7月もいっぱい遊びましょう。

楊梅幼稚園では,未就園児の教育相談,園庭開放を実施しています。
お子さんが同年齢の子や在園児とふれ合ったり,保護者が子育て情報を交流し,悩みを出し合ったり,相談したりする場になっています。

どうぞお気軽におこしください。
お問い合わせもどうぞ。
画像1

6月生まれの誕生会

画像1画像2
 19日は,誕生会をしました。
 年長児が6月生まれの友達を紹介し,みんなでお祝いをしました。

 先生からの『お楽しみ』は、パネルシアター『ふしぎなたまご』でした。
 ♪たまごの中から なにかが なにかが うまれそう♪と、いろいろな色や形のたまごから様々なものがうまれてきました。
 最後に出てきたたまごからは,なんと!ロケットがうまれて,星空いっぱいの宇宙に飛んでいきました!

 前日に七夕の笹飾りをつくっていた子どもたち。これから,夜空や宇宙に思いをはせて、七夕に親しんでいきたいと思います。

 

歯磨き指導を受けました

画像1画像2
 土曜参観の休み明け、子どもたちは登園するなり、保護者の方々につくっていただいたプールを眺めて、プール遊びを楽しみにしていました。
 また、親子で一緒につくった一本歯下駄(年少組)や竹馬(年長組)をさっそく乗ってみようと取り組む様子もありました。

 今日は、歯科衛生士さんと歯医者さんにお越しいただいて、保護者の方々も一緒に歯磨き指導を受けました。ありがとうございました。
 紙芝居や人形などを通して、歯の大切さや磨き方を丁寧に教えてもらいました。
 自分の歯ブラシを使って、歯ブラシの持ち方や歯の磨き方に気をつけて歯を磨きました。

 今日教えていただいたことを大事にして、家庭や幼稚園で歯磨きを続けて、大きくなってもいつまでも大事な歯でいましょう。

 

プールができました

画像1画像2
今日は土曜参観で来てくださっていたお家の人たちのご協力で,プールを組み立てられました。

お天気を心配していましたが,雨も降らず,プールができ,これからの子どもたちの楽しみも増えました。たくさんご協力をいただき,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp