![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:95 総数:271903 |
自由参観日![]() ![]() ![]() ぞうきんを寄贈していただきました。![]() ![]() 2学期始業式![]() ![]() 校長先生からは,1学期の終業式の話にあった「あたりまえだと思っていることが,たくさんの人に支えられている。」ということを,再度,子どもたちに伝え,子どもたちは真剣に話を聞いていました。また,2学期からの転入生の紹介もありました。最後に夏休み中にありましたバスケットボール全市交流会でのブロック優勝,全市水泳記録会での入賞などの表彰を行いました。2学期は,運動会や学芸会など行事がたくさんあります。学校全体や学年で協力して取り組んでいきたいと思っています。2学期からもよろしくお願いします。 夏休みの終わり・・・2学期の始まり
今年の夏は特に蒸し暑かったようですが,それぞれの夏休み,いかがお過ごしでしたでしょうか。
始業式では,1学期の終業式で話した当たり前のようで実は当たり前でないことを電気や水道についても同じであると伝えました。スイッチをいれたり蛇口をひねったりすると当たり前のように電気がついたり,水が出たりします。そんな話をしながらよりよく暮らせる社会になっていることは実は,それを支える「だれか」がいて,「どこか」で一生懸命「努力」しているからだと伝えました。そして,そのことは学校も同じで,当たり前にそこにあるのではなく,わたし達の先人が子ども達にしっかりと学んでもらいたいという願いを込めて地域の皆さんをはじめ多くの人々が「だれか」になり,「どこか」で「努力」して作ってきたものでした。京都市では今年,明治2年に全国に先駆けて番組小学校を設立して150年を迎えています。そんな社会のつながりや人の思いや願いを感じてもらえればと思っています。しかし,本校では大人だけでなく,子ども達自身がその「だれか」となって「どこか・紫明小学校,そして自分自身」をよりよくしようとして日々「努力」しています。そのことが続いていくといいなと願っています。 今日から2学期が始まり,校庭からは子ども達の元気な声が聞こえてきます。運動会をはじめ,様々な行事が多い2学期ですが,保護者,地域の皆様には,これまでと同様,ご理解,ご協力,ご支援をいただきますよう,よろしくお願いいたします。 本日(7日)の運動場開放は中止します
本日も暑さ指数が高いので,運動場開放は中止します。
朝の陸上部活動は実施しますが,水分補給と休憩をこまめに行い,早めに終了します。 本日(5日)の運動場開放を中止します
暑さ指数が高いため,本日の運動場開放を中止します。
なお,朝の陸上部活動については,9時半の終了をめどにしています。 今日も暑さがかなり厳しくなると思われます。 暑さ対策を十分になさってください。 本日(2日)の校庭開放とサッカー部活動を中止します
8時現在の暑さ指数が29.7となっています。
そのため,本日の校庭開放とサッカー部活動は中止します。 本日(1日)の校庭開放は中止します
午前8時現在で暑さ指数が29.2となっています。
そのため,本日の午前・午後の運動場開放を中止します。 暑さ厳しい折,お家でも体調管理等お気を付けください。 学校図書館開館![]() ![]() サマースクール![]() ![]() ![]() |
|