![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:91 総数:700035 |
将棋部
インフルエンザの流行などで,参加者は少なかったですが,その分みっちり教えていただきました。
講義では,詰将棋大会で使われるような問題を考えました。さすがに難しかったですが,一生懸命考えました。 ![]() ![]() ![]() 中間休みの様子 2
とても暖かい日となり,子どもたちは,おにごっこやドッジボールなどをして,体をたくさん動かしていました。
![]() ![]() 中間休みの様子 1
朝は雨が降っていて,運動場が使えませんでしたが,中間休みには運動場が使えるようになり,たくさんの子どもたちが遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「もうすぐ みんな 2ねんせい」 2
できるようになったことを見せて,発表する練習をしていました。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科「もうすぐ みんな 2ねんせい」 1
自分たちができるようになったことを発表する会に向けて,発表の練習をしています。
![]() ![]() ![]() 2年生 生活科「広がれ わたし」
自分の成長を発表する原稿を書いています。項目ごとに考えながら,書くことができていました。
![]() ![]() 3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」
くぎを打っていき,完成に向けて頑張っていました。
![]() ![]() 4年生 総合的な学習の時間「ともに生きる」
これまでの学習のまとめをしていきました。学習したことを振り返ることができました。
![]() ![]() 5年生 社会科「情報を生かすわたしたち」
情報を活用するときのマナーやルール,そして危険性など,情報モラルについてふれながら学習をしました。
![]() ![]() 5年生 算数科掲示
算数科で学習してきたことを掲示しています。割合で学習した線分図や関係図などが振り返れるようにしています。
![]() |
|