![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:43 総数:907669 |
Let's write![]() ![]() ![]() ALTの先生と![]() ![]() ![]() ライリー先生のネイティブな発音も真似していました。 ものの名まえ
2月12日(水)
国語科の「ものの名まえ」の授業で,お店屋さんを開きました。虫のお店ではクワガタやちょうちょうを売ったり,楽器のお店では,ピアノやたいこを売ったりしました。お店の人とお客さんに分かれて,上手に挨拶をしながら楽しんで活動できました。 ![]() ![]() ![]() コロコロゆらりん
2月12日(水)
図画工作科で,紙皿やトイレットペーパーの芯を使って,転がったり,ゆらゆらゆれたりする作品を作りました。できた作品を実際に転がしてみるなどして,楽しみながら作っていました。次回は飾りをつけます。 ![]() ![]() ![]() 理科 何やら白いものが…![]() ![]() ![]() 「ホウ酸が残ってる!」 と子どもたちは実験を通してろ液にはまだホウ酸が残っていることを確かめていました。 理科 ろ液の水分を飛ばそう![]() ![]() ![]() 理科 水溶液をろ過すると![]() ![]() ![]() 今回の授業では,ろ過したろ液はきれいな水なのかを確かめます。 4年 クラブ活動![]() ![]() 4月には,緊張していた4年生も,今日の活動ではとても楽しそうに活動する姿がたくさん見られました。 来年度は,5年生として初めてクラブ活動をする4年生にも,たくさんのことを教えてほしいです。 4年 ランチルーム![]() ![]() 子どもたちは,ひさしぶりのランチルームでの給食に,とてもうれしそうにしていました。 4年 1年生との遊び![]() ![]() |
|