京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2023/03/29
本日:count up2
昨日:9
総数:66227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
閉制式典のお申し込み受付を開始しました。リンクの「閉制式典お申込み受付フォーム」またはお電話でお申込みください。

2学期終業式

12月20日

2学期終業式を行いました。竹田校長先生からは話題の大学入試改革を題材に「高校生の意見が社会に影響を与えることもある」「当たり前のことを当たり前と思わない姿勢が大切である」と自ら決断できる人になってほしいという話がありました。中塚副校長先生からは京都市立の新定時制高校である京都奏和高校の「奏」という漢字には「物事を成し遂げる」という意味があるという説明とともに,「冬休みに何か物事を成し遂げてほしい」と話がありました。2学期に部活動や検定試験,ボウリング大会等で好成績を収めた生徒の表彰も行われました。生徒会の生徒中心に良い表彰式が行われたと思います。

 西京高校定時制は冬期休業にはいります。次の登校日は「1月8日(水) 18:00」から3学期始業式があります。 


令和元年度ボウリング大会

12月13日(金)

 ROUND1河原町店でボウリング大会を行いました。生徒は、前日に2学期末考査が終了したこともあり、友だちと競い合いボウリングを楽しんでいました。また、ボウリングを教え合い交流を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(土)学校説明会

 学校説明会を開催しました。今年は50組の生徒・保護者の皆さんの参加がありました。冒頭の中塚副校長の挨拶に始まり、生徒会長の挨拶、2年生女子3名によるiPadを利用した英語による学校紹介、教務部長による選抜等に関する説明、施設見学に個別相談と2時間ほどの間に盛りだくさんな内容でした。出席者の皆さんには本校の教育活動を十分理解してもらえたことと思います。
 受検生の皆さんには、これから受検本番に向かっていきますが、体調に気を付けて最後まで悔いの無いようにしっかりと努力してほしいと思います。4月の入学式で皆さんと再会できるのを楽しみにしています。

感嘆符 ビジネス文書実務検定 合格発表

画像1 画像1
12月5日(全国一斉合格発表日)

 
 11月24日に実施された全国商業高等学校協会主催の『第63回ビジネス文書実務検定試験』で、1級に1名、1級速度部門に2名、2級に6名、2級速度部門1名、3級8名、3級速度部門3名が合格しました。
 1・2年生諸君、更なる資格取得に向けてチャレンジすることを期待しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 長期欠席者特別入学者選抜準備(生徒登校禁止)
2/15 学校閉鎖
2/16 学校閉鎖
2/17 長期欠席者特別入学者選抜(生徒登校禁止)
2/19 学年末考査時間割発表
生徒会役員選挙
3年:登校日
いごこちかふぇ
京都市立西京高等学校(定時制)
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-1240
FAX:075-841-1299
E-mail: saikyo-t@edu.city.kyoto.jp