京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up74
昨日:35
総数:459046
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

【4年生】 50m走

 4年生になって初めての50m走の計測をしました。子どもたちは,北風が強く吹く中,一生懸命腕を振り,頑張って走っていました。体も少しずつ成長し,タイムが縮んだ子も多くいました。
画像1画像2画像3

【4年生】学年集会

 今週から新年度が始まり,新しいクラス,新しい先生でスタートを切りました。4年生の子どもたちは久しぶりの学校を楽しみ,いきいきと過ごしています。
 4年生になったということで,さっそく学年集会を開きました。学年集会では,担任の自己紹介をして,4年生での1年について話をしました。4年生では,初めてのクラブ活動や初めての宿泊学習があります。多くの体験をして,成長していきたいと思います。
 そして,今年の学年目標は,「Step!〜協力・全力・チャレンジ・笑顔〜」です。小学校生活が半分終わり,頼られる存在となれるよう,一歩一歩進んで行きたいという意味を込めて,この学年目標を決めました。そして,その過程として大切にしてほしい4つの柱を決め,サブタイトルとしました。
 これから,4年生一丸となって頑張っていきたいです。 
画像1画像2画像3

5年生  初!学年集会!

画像1
画像2
 本日,3・4時間目に学年集会を行いました。それぞれの担任から自己紹介をした後,1年間の学年の目標を発表しました。
 今年の5年生の目標は「挑む」です。高学年となり様々なことに挑戦して,失敗を恐れず取り組むことを大切にしていきます!

3年生がスタートしました!

 3年生に進級し,いよいよ中学年の仲間入りです。今日は学年で集まり,学校のきまりや3年生の教科について話をしました。どの子も新しく始まる学年に,わくわくどきどきしているようでしたが,まっすぐな瞳からそれぞれのやる気も感じられました。また,学年目標は「SUNRISE 〜パワフルに!最後までやり切ろう〜」です。元気いっぱいパワフルに,何事にも最後まで頑張れる3年生になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

平成31年度入学式

2年生のお兄さん・お姉さんがお祝いしてくれました。

大きな声ではっきりと学校お生活の紹介をしていました。
お歌も演奏も上手でした。

画像1
画像2

平成31年度入学式

画像1
画像2
桜満開の神川小学校に,新入生が入学してきました。

新入生は笑顔で,ドキドキしながら入学式に臨んでいました。

さあ,はじまります!

画像1
 4月8日(月)
 待ちに待った2年生の学校生活が始まりました!

 担任の先生は,どんな先生かな・・。
 うわぁ,仲良しの〜さんと違うクラスや・・。
 それよりも入学式で発表するお迎えの言葉,ドキドキするなぁ・・。
 2年生の勉強って難しいのかなぁ・・。

 そんな声がちらほら聞こえてきました。

 担任の先生たちは,明日,きみが笑顔でやって来ることを教室で待っていますよ!

着任式

画像1
画像2
新しい先生が着任されました。

「どんな先生かな?」とドキドキわくわくの子どもたちでした。
これから一緒に神川小学校をより良い学校にしていきたいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/18 授業参観・懇談会(高学年) 作品展
2/19 授業参観・懇談会(低学年・大空) 作品展

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp