最新更新日:2022/03/24 | |
本日:1
昨日:5 総数:300329 |
3年 算数の時間に聞こえる「ペラ」の音
の正体は昨日のノートを見直す音です。
自分の書いたノートを見直しながら今日の学習をしている3年生が多くいます。 すばらしいです。 二学期,どの授業も真剣に学び合う姿が見られました。 学習をしっかりとまとめられている要因の一つに「ペラッ」と昨日のノートを見直す姿があります。 3年生 地域の発展のために
大枝の柿ちらしを配りきりました。
お世話になった大枝の柿。社会見学体験で食べられるようになった人もいます。 年内は売っている大枝の柿です。 おいしい柿をたくさんの方々に食べてもらいたい,地域産業をさらに発展させたい, そんな思いからちらしを配りました。 たくさんの方々にちらしを受け取ってもらい,本当にうれしそうな3年生の子たちでした。 地域の皆様ありがとうございました。 そんな5時間目が待っていたからでしょうか? 午前中の算数も社会科もみんなよく頑張っていました。 第22回PTAフエスティバル今年度は『みんなで創ろう! 新しい時代のPTA!!』がテーマです。福西小学校PTAの壁新聞も,多くの参加者の方に見ていただきました。PTA広報委員の皆様,本当に素敵な壁新聞をありがとうございました。 3年 国語も外国語も今年最後の活動へ!
国語では「物語」を自分で作る活動に入りました。
今日は簡単な設定を考え,グループで交流しました。 外国語活動は友達にメッセージカードをプレゼントします。 そのために今日はとなりの友達からいろいろな形のカードを受け取り, メッセージカードを作り始めました。 soul150
「いい姿勢だね。」と4年生の先生にほめられていた姿勢です。そうじをsoulフルに取り組んでいる姿が伝わったようです。
担任もその姿を見て,うれしく思いました。冬休みまであとわずか。最後までみんなで1日1日を大切にしていきたいと思います。 soul149
「あれ?先生これなんの付箋?直しないけど?」と子どもたちのざわめき。今日は,字を丁寧に書こうと日々取り組んでいる姿をほめるために付箋を使用しました。
FSBのSOUL。うまsoulです。 来週には漢字50問テストを行います。直しの付箋については,冬休みに入るまでに,やりきろうと伝えています。 soul148
「電磁石は,電池の向きをかえると極が変わったよ」と前回の学習で子どもたちから意見が出たので,今回は検証実験を行いました。
やはり,自分たちから出た疑問を確かめる実験は,ちゃんと実験方法が把握できているようです。来週はより鉄を引き付ける力が強いものについて学習を広げていきます。 中間休みのお話宝石箱
今日の中間休みにお話宝石箱の方による読み聞かせがありました。
パネルシアター「おおきなツリー ちいさなツリー」で12月のクリスマスの時期にピッタリな楽しい読み聞かせでした。 おわりには、クリスマスツリーの飾り付けをもらいました。 3年 百科事典があるじゃないか1
社会「昔の道具」調べ学習です。
昔の道具資料室でいろいろな道具を見学したのですが,どうやって詳しく調べるか。 インターネットで担任が下調べしたのですが3年生には少し難しいと判断。 「家の人に聞いたり,家の人といっしょにインターネットで調べてみてもいいよ。」 とは伝えたものの授業でも調べないといけません。 図書室に行って調べようとは伝えたもののうまくいくかは半信半疑でした。 ところが子どもたちは学習にふさわしい本を見つけてカードにまとめていきます。 夏休み前百科事典の調べ方を学習していたこと,図書室にはどのように本が分類されているかも学習していたことが生きた1時間でした。 3年 小筆で名前を書く
習字では小筆の使い方を学びました。
自分の名前を何度も書いて小筆の使い方を覚えていきました。 理科は重さの実験。 昨日の実験よりさらにグループで協力して活動する姿が見られました。 |
|