書写「美しい心」
「美」の漢字のはらいを今までの学習を思い出しながら書くことができました。
【4年生】 2020-02-04 19:26 up!
書写「美しい心」
画仙紙に,大きく書きました。長い紙に書くのは難しいですが,集中して取り組みました。
【4年生】 2020-02-04 19:26 up!
4年 算数 「変わり方」
思考錯誤しながら,長方形ができたときは喜ぶ姿が見られました。分かる楽しさや見つけた嬉しさを感じながら,学習していきたいと思います。
【4年生】 2020-02-04 19:26 up!
4年 算数 「変わり方」
算数で新しい単元「変わり方」に入りました。棒を18本使って,どんな長方形ができるかを調べました。
【4年生】 2020-02-04 19:26 up!
図画工作「森のげいじゅつ家」
のこぎりの使い方を学びました。なかなか真っ直ぐに切れずに,苦戦していましたが,全員板を切ることができました。
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!
4年 森のげいじゅつ家
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!
4年 森のげいじゅつ家
子どもたちは,自分が作る作品をイメージしながら,材料を集めていきました。
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!
4年 森のげいじゅつ家
図画工作科「森のげいじゅつ家」の学習で,自然の中にある枝やどんぐりを探しにいきました。
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!
4年 宇治市
宇治茶というお茶があることや,宇治川などの自然があること,平等院など昔から残る建物があることなど,子どもたちが宇治市について知っていることや地図帳からわかることを交流していきました。
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!
4年 宇治市
社会科「宇治市」の学習で,宇治市がどのような所なのかを学習しました。
【4年生】 2020-02-04 19:25 up!