京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:48
総数:220227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

山の家の思い出・完成

背景の仕上げをして山の家での思い出の絵が完成しました。楽しかった思い出を胸にこれからは学校で色々なことを頑張っていきましょう。
画像1

3年 算数の学習

画像1
画像2
画像3
算数の学習「時間と長さ」では巻き尺を使い

学校の色々なところの長さを測りました。

事前に予想していた長さとは大きく異なり

子ども達は驚いていました。


1年生 生活

「なかよし いっぱい だいさくせん」の学習で,保育園のお友達が藤の木小学校に来てくれるということで,どんなことをしたら楽しんでもらえるかみんなで考えました。「ドッジボールを一緒にしたい」「頭をなでてあげたい」など,いろいろな意見が出ました。
画像1
画像2

1年生 音楽

鍵盤ハーモニカの練習を始めました。
使い方の約束を確認したあと,いろいろな音を吹いてみました。
最後は歌に合わせて鍵盤ハーモニカを吹きました。
どの子も上手にできていました。
画像1
画像2

1年生 読み聞かせ

今日は,読み聞かせの日でした。
本の主人公に扮した先生が読み聞かせしてくれたので,場面の様子がよく伝わってくる読み聞かせでした。
次の読み聞かせも楽しみです。
画像1
画像2

1年生 歯磨き指導

歯科衛生士さんが学校に来てくれ,歯磨き指導をしてくれました。
操り人形を使って,とてもわかりやすく歯のお話をしてくれました。
上手な歯の磨き方を教わったので,お家でも今日学んだことを実践してほしいなと思います。
画像1
画像2

5年  ふじのきグラム

校内研究授業があり,国語の「千年の釘にいどむ」に続き,みんなにおすすめしたい本でハッシュタグ#を考えました。今回は同じ本を選んだ友達とグループで考えました。“ちょっと気になるな”と友達に思ってもらえるハッシュタグ#を考えるのはなかなか難しいですね。
画像1
画像2
画像3

5年 理科〜人のたんじょう〜

育休中の養護の先生がゲストティーチャーに来てくれて妊娠中から赤ちゃんが生まれるまでの様子や先生の気持ちをお話してくれました。始めは4gだった赤ちゃんが3300gで生まれたという全ストーリーを聞いて,子どもたちもビックリしたり感心したりとそれぞれに思うところがあったようです。次回からは詳しく人のたんじょうについて学習が始まります。
画像1
画像2

5年 国語〜フジノキグラム〜

ハッシュタグ#を考えた後,心に残った一文を引用したり,要約文を入れたりして子どもたちはそれぞれフジノキグラムを作りました。相手に内容がよく分かるように文章を書くことは本当に難しいです…。

画像1
画像2

5年 社会〜米づくり〜

庄内平野の人々が広大な水田でどのようにして米作りをしているのかを資料から読み取りました。資料から大事な言葉を探すことにもずいぶん抵抗がなくなってきた子どもたちです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp