京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up50
昨日:35
総数:430509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑さに負けず元気に2学期がスタートです!

3年社会 マツヤスーパー見学3

最後に副店長さんへの質問コーナーがありました。「何人の人が働いているんですか。」「マツヤスーパーはできて何年ですか。」「この仕事で楽しいことは何ですか。」などの質問が出ました。
画像1
画像2
画像3

3年社会 マツヤスーパー見学2

お店のバックヤードも見せてもらいました。牛乳などが保管されている冷蔵室,アイスクリームなどが保管されている冷凍室にも入らせていただきました。冷凍室はマイナス20度!「寒い〜!」「探検ボードた冷たくなった。」と子どもたちも驚いた様子でした。
画像1
画像2
画像3

3年社会 マツヤスーパー見学1

社会科の学習で,マツヤスーパーに見学に行きました。「一日のお客さんの数はどれぐらいですか。」「野菜がお店の入口の近くに並べられているのはなぜですか。」など,10個の質問を用意しました。わからないことは,お店の人に教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

3年理科 植物を育てよう

ホウセンカがどのように育つのかを学びます。花が咲いた後は,実をつけて枯れることがわかりました。
画像1
画像2

リレーの練習☆

 今日は2年生と一緒にリレーの練習をしました。
 バトンを一生懸命を握って走っていました。走る順番やコースを確認して,すごく頑張っていました。
 本番が楽しみです♪
画像1
画像2

緊急 2・3・4・5・6年生下校します

6時間目が終わり,雨と雷が収まっていますので,下校の措置を取りたいと思います。
ご自宅近くに迎えに来ていただけるとありがたく思います。

部活動(バスケ・サッカー)につきましては,天候を見ながら行いたいと思います。
早めに終わることもありますので,ご理解いただけますようよろしくお願いします。

緊急 1年生下校します

一時雨と雷が収まりましたので,1年生は下校の措置を取ります。
可能でしたらご自宅近くで児童を迎えて頂けるとありがたく思います。
ご協力の程よろしくお願いします。

緊急 下校時雷雨による安全措置

現在学校上空には厚い雲がかかっており,激しい雷と雨が打ち付けています。
中でも雷がきつく,2時40分ごろ下校予定の1年生に関しては,学校待機とします。
その他の学年も3時30分に下校予定ですが,今の状況と変わりがなければ,しばらく学校待機といたします。
集団下校か引き渡しかその他の方法かは,今後の状況を踏まえ改めて連絡します。
ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

1年あいさつ運動♪

今日は1年1組があいさつ運動でした。
登校してすぐに門に立ち,あいさつをしていました。はじめは少し小さな声であいさつをしていましたが,だんだん声を大きくしてあいさつをすることができました。
終わった後,「あいさつが返ってきたらとても嬉しい!」と言っていました。
とても暑い中でしたが,とても気持ちの良い朝になりました。

画像1
画像2

山の家45 4日目 解散式

山の家を出発した5年生は,午後3時過ぎに小野小学校に帰ってきました。たくさんのお迎えの保護者に見守られて,解散式が行われました。

校長先生からは「お家では自分のChangeを,学校では学年や学級のChangeを見付けてください。」というお話がありました。

花背山の家の4日間でどんな「Change」があったのかを振り返って,自分や友達の成長を感じて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 完全下校15時10分
2/14 半日入学・入学説明会
2/15 支部部活動交流会
2/17 クラブ活動 校内図工展(21日(金)まで)
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp