京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/23
本日:count up5
昨日:468
総数:487185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

自立活動2(たいよう)

画像1画像2画像3
靴下は,同じ種類を揃えて干す練習をしてからトライしました。

自立活動1(たいよう)

画像1画像2画像3
「おしごとを しよう」をテーマに活動に取り組みました。

まずは,洗濯物を干すところからスタートです。

先生の読み聞かせ(たいよう)

画像1
今回は教頭先生がたいよう学級の教室に来てくださいました。

子どもたちがよく知っている虫がたくさん出てくるお話で,挿絵を見ながら,しっかり耳を傾けて聞くことができていました。

クラブ見学(3年)

画像1
画像2
画像3
 27日(月)に3年生はクラブ見学を行いました。
 4年生になると,クラブ活動が始まります。子どもたちにとっては4年生で一番楽しみにしている授業です。子どもたちは「どんなクラブに入ろうかなあ」と考えながら,興味津々の様子で見学をしていました。

理科「すがたを変える水」(4年)

水が沸騰したときに出てくる泡は何なのかを確かめる実験の様子です。
沸騰する水の様子を見守っています。
沸騰したら,試験管やスプーンを当てて,表面の様子を観察します。
熱によって変化する水の様子について考えています。
画像1画像2

マラソン大会のコースチェック(1年)

 来週行われるマラソン大会のコースを,実際に走りに行ってきました。半分は歩いてコースを周り,確認をしました。スロープを登ったり,橋を渡ったりするので,走るのが楽しかったようです。
画像1
画像2
画像3

図工科「ハッピー小物入れ」(3年)

持ってきた空き容器に粘土を貼り付け小物入れを作りました。人それぞれ動物のかざりを作ったり,鉛筆立てを作ったりと工夫が感じられました。
画像1画像2画像3

社会科「火事からくらしを守る」(3年)

前回,学校にある消火設備を調べたので,今回は学校の周りにある消火設備を探しました。すると,消火バケツや消火器など,たくさんの設備があることを発見できました。
画像1画像2

国語「資料から分かる小学生のこと」(3年)

グラフや表から分かることを読み取ったり,そこから考えられることは何かをプリントにまとめたりしています。
画像1画像2

鏡山循環バス特別授業(3年)

画像1
画像2
画像3
 鏡山循環バスに関わる取組が評価され,今年度の国土交通省の「交通関係環境保全優良事業者等大臣表彰」を受賞した鏡山学区自治連合会の岩崎博士と山科区役所の釜田助手に来ていただき,特別授業をしてもらいました。自分たちが関わって学習したことが国に評価されたことが実感できたようで,子どもたちは嬉しそうにしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 半日入学・入学説明会
2/15 支部部活交流会
2/18 校内図工展
京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp