京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up7
昨日:26
総数:278747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

5年生 音楽科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

2年 みんなできめよう

画像1
画像2
画像3
 国語の学習です。グループで話し合う活動です。今日は,『6年生を送る会の出し物について』を話題にして話し合いました。最初に話し合いの進め役を決めました。初めての話し合いでしたが,上手にみんなの意見を聞くことができていたように思います。けれど,グループの意見をまとめることはまだまだ難しいです。練習を重ねながら力をつけていってほしいです。

5年生 音楽科の学習

今日も合奏の練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

5年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
昼休みにグラウンドで遊んでいる子どもたちの様子です。

2年 みんなあそび

画像1
画像2
画像3
 今日のみんなあそびは「おにっごっこ」です。国語の教科書の『おにごっこ』に載っていた「きまり」を実際にやってみました。いろいろなルールが合わさって面白かったのですが,帰りの会の反省では,ルールを守る大切さを感じる意見が出ていました。

5年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
昼休みにグラウンドで子どもたちが遊んでいる様子です。

2年 朝の読み聞かせ

画像1
 絵本係の活動で,朝の読書時間に読み聞かせをしてくれました。セリフのところも役になりきっていてとっても上手です。

5年生 給食時間の様子

給食時間の子どもたちの様子です。
みんな,給食が大好きです。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

5年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
休み時間の子どもたちの様子です。

5年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
単元のまとめテストをしている様子です。
集中して学習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 児童朝会 半日入学・入学説明会
2/13 クラブ活動:クラブ活動見学3年 1年むかしあそび フッ化物洗口 PTA共催研修(LGBT) 放課後まなび
2/14 4年トヨタ車原体験 ALT 放課後まなび
2/17 PTA読み聞かせ 学校安全日 部活動(陸上総合・バトン)
2/18 朱六タイム3年 放課後まなび
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp