京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up47
昨日:23
総数:280389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

2年 体育

画像1
画像2
画像3
 なわとびとおにあそびをしました。まずは,手をつないでおにごっこです。逃げるのも追いかけるのも息を合わせないといけないことを感じたようです。なわとびでは,いろいろな跳び方を知りました。30秒間で前まわしとびを何回跳べるかにも挑戦しました。

2年 係活動

 3学期の係を決めました。紹介カードをかき,活動を始めるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

5年生 3学期初めての給食

画像1画像2画像3
美味しい給食をみんなで食べました。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。

5年生 体育科の学習

画像1
体育科の授業の様子です。
画像2

5年生 体育科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2

5年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
「バスケットボール」の学習に取り組んでいます。

5年生 社会科の学習

画像1
画像2
「わたしたちをとりまく情報」の単元の学習に取り組んでいます。

5年生 休み時間

画像1
今日は雨が降っていたので教室でトランプをして遊びました。

5年生 道徳科の学習

画像1
画像2
画像3
家族の一員として自分にできることは何かを考えました。

5年生 道徳科の学習

画像1
画像2
画像3
道徳科の授業の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 児童朝会 半日入学・入学説明会
2/13 クラブ活動:クラブ活動見学3年 1年むかしあそび フッ化物洗口 PTA共催研修(LGBT) 放課後まなび
2/14 4年トヨタ車原体験 ALT 放課後まなび
2/17 PTA読み聞かせ 学校安全日 部活動(陸上総合・バトン)
2/18 朱六タイム3年 放課後まなび
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp