京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:62
総数:194828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

生き方探究・チャレンジ体験中の先輩にインタビュー

画像1
2年生は,1月16日(木)〜22日(水)の5日間,生き方探究・チャレンジ体験の本番です。
そこで,1年生が1月17日(金)に「京都市動物園」で働いている先輩の応援も兼ねて,インタビューに行きました。2年生の先輩が学校とは違ったより生き生きとした様子で質問に答えてくれて,来年の自分たちのチャレンジ体験が楽しみになったという声がたくさん上がりました。21日(火)にはまた違う職場で頑張っている2年生にインタビューに行きます。

新春茶会

画像1
画像2
1月10日(金)新春茶会を行いました。
まず,3年生が茶会に先立ち,池坊から講師の先生をお招きして花を生けました。今回は,3年生全員で一つの花を生けます。「若松・アナスタシア・ヒペリカ・オンシジューム・アカヤナギ・ユキヤナギ・スプレー菊」を一人一人が自分の花を選び,順番に花器に生けていきます。どの花を,どこに,どの長さで・・・,悩みながらも全体のバランスを考えて生ける。素敵な作品になりました。
5限には,1年生と3年生が風夢風夢(総合的な学習の時間)で学んだ茶道の成果を,2年生や先生方を招いて茶会をしました。わくわくスペースに畳を敷いて茶室を擬えた空間に,もてなす側ともてなされる側の心地よき緊張が広がり,普段とはまた違った優しい風が吹いているように感じました。

避難訓練3回目

画像1
1月9日(木)に避難訓練をしました。
今回は,震度6弱の揺れを観測,本震後も断続的に余震が発生しているという想定での訓練です。教室がある3階から非常階段を使ってグラウンドに避難するわけですが,冷静で落ち着いた行動が大切になります。
放送が入ると,安全確保の行動を取り,スタッフの話を静かに聞いて行動することができました。担当の先生からは,いざという時のために訓練や各自の意識の大切さについて話がありました。

1月保健だより

画像1
1月8日(水)に養護の先生からの保健だよりについてのお話がありました。1月の保健目標は「風邪を予防しよう」です。保健だよりには「新しい年の始まり。何か目標を立てましたか。どんな目標も,頑張りの積み重ねが大切です。またその土台となるのが元気な体と心」とありました。
学校の玄関やみんなが集まるメープルなどいろいろな個所に保健体育係が作ってくれた「アルコール消毒をしよう」のポスターと消毒液が置かれ,前を通る時には意識的に消毒するようにしています。また,保健室前には健康くじが置かれていて,毎日1回くじを引いて,自分の健康について考えるいい機会になっています。

冬らしい行事

画像1
1月7日(火)全校集会に続いて,恒例の冬らしい行事をしました。今年も百人一首大会です。
「冬」を感じる行事に全校で取り組み,心新たに新年のスタートを切るのがこの行事の目的です。五色百人一首を使い,桃・青・橙・黄・緑の札20枚ずつ対戦相手が変わっていきます。覚えた札があると上の句を詠んでいる間に取り札に手が伸びます。お互いに札を取ったことを讃えあい,競い合うというよりも,伝統の遊びをみんなで楽しむという,温かい雰囲気で時が流れました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp