京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up55
昨日:176
総数:1074835
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校祭文化の部 展示発表06

 図工室展示

中学部2年生 「Nature(ネイチャー)」
中学部3年生 「ワタシは私らしく」
画像1
画像2

学校祭文化の部 展示発表05

 中学部1年生教室展示

中学部1年生 「Let's enjoy 映画村」
画像1
画像2
画像3

学校祭文化の部 展示発表04

 2階廊下展示と図工室展示

小学部5年・6年ユニット 「さわって にぎって あそぼう!!」
小・中・高 訪問学級 「モンゴルに! ハワイに! 行ってQ」
画像1
画像2

学校祭文化の部 展示発表03

 1階廊下での展示

小学部1年生 「おばけのくに」
小学部2年生 「ぼくたちのうみ」
小学部4年生 「光の遊園地☆西王国」
画像1
画像2
画像3

学校祭文化の部 展示発表02

 西棟3階に美術室の展示

小学部3年生 「3年生の樹」
小学部5年生 「どうぶつをさがせ!」
小学部6年生 「ステンドグラス」
画像1
画像2
画像3

学校祭文化の部 展示発表01

画像1
 玄関のところでは,子ども達が作ったかわいい装飾が来校者のみなさんををお出迎えしています。
画像2

学校祭文化の部が始まりました

 本日から,学校祭文化の部が始まりました。
 開会式での生徒代表の「開会の言葉」でステージ発表が始まりました。
画像1
画像2
画像3

桂坂の秋2019

画像1
 桂坂の街路樹も随分と色付いてきました。
ご来校いただく際,桂坂の紅葉もお楽しみください。
画像2

今日の給食(11月12日)

画像1
 今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・赤魚の煮つけ
 ・大根葉のおかか炒め
 ・豚汁
 ・煮やっこ(中学部,高等部のみ)
です。
画像2

イオンレシートキャンペーン

11/11(月)は「イオン黄色いレシートキャンペーン」の日でした。
12時から本部役員と進路委員で店頭PR 活動を行いました。
午前中は雨でしたが、午後から晴れて、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
ご家庭でお持ちの黄色いレシートがありましたら、学校の玄関に設置しております黄色いボックスに入れていただくか、お子さんの連絡帳に入れて、担任にお渡しください。ご協力よろしくお願いします。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 個別懇談会
地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/8 地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/9 地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/10 個別懇談会
地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/11 建国記念の日
地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/12 スクールカウンセラー来校
個別懇談会
地域作品展(西京区:ラクセーヌ)
2/13 個別懇談会

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp