京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up145
昨日:171
総数:825237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

秀蓮フェスティバル「体育の部」開催!

 いよいよ今週末5日(土)に1年生から9年生までの全校生徒による「秀蓮フェスティバル体育の部」が開催されます。すがすがしい秋晴れになって、素晴らしい「体育の部」が行われると信じています。皆さん、当日は,けがのないように最後まであきらめず頑張ってください!
 なお「体育の部」のタイムテーブルにつきましては,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

秀蓮フェスティバル「体育の部」プログラム

画像1 画像1

ベーシックステージ朝会

 本日2日(水),毎月行われています「ベーシックステージ朝会」が第2体育館で行われました。いよいよ,今週末からスタートする「秀蓮フェスティバル」に向けて,代表委員からは「十の宣言」の「友だちと助け合います」をしっかり守っていきましょうというお話がありました。1年生から4年生までで出来ることをみんなで協力して頑張っていきましょう!
画像1 画像1

体育の部 予行練習

 1日(火)午前,季節はずれの暑さの中,5日(土)に開催される「秀蓮フェスティバル体育の部」の予行が行われました。生徒たちは暑い中,座席の確認や開閉会式練習やたてわり種目の練習を一生懸命行っていました。向島秀蓮として初めての「体育の部」。みんなの力で一致団結して成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

秀蓮フェスティバル 音楽の部に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後の歌練習が始まりました。
 生徒たちは,今週土曜日に迫っている秀蓮フェスティバル「体育の部」の練習と並行して,合唱練習にも取り組んでいます。
 本番まで2週間と少し。これからもっと練習を重ね,よりよい合唱コンクールになりますように。

秀蓮フェスティバル体育の部 たてわり競技練習2

 本日1日(火)1限,今週土曜日に迫ってきました「秀蓮フェスティバル体育の部」に向けて最後のたてわり競技を練習を行いました。1〜9年生までが一緒になって「大玉送り」「玉入れ」「綱引き」「リレー」の競技練習に取り組みました。上の学年の生徒が小さい子どもたちを誘導したり,声かけをしたりする素敵な姿がたくさん見られました。体育の部本番でも,学年を超えたたくさんのつながり(Link)が見られることを期待しています。
画像1 画像1

秀蓮フェスティバル体育の部予行準備

 明日1日(火)行われます「秀蓮フェスティバル体育の部」予行練習のための準備が放課後行われました。生徒会本部役員・各専門委員会・各部などが準備を本当に一生懸命行っていました。明日2,3限に予行が行われます。本番に向けて,しっかり練習しましょう!
画像1 画像1

4,5,6年 クラブ活動

 本日30日(月)6限,4年生から6年生はクラブ活動を行いました。各クラブとも協力して一生懸命がんばっていました。11月の後期から新しいクラブに変わります。前期同様,一生懸命がんばってください!
画像1 画像1

秀蓮いいとこみっけ

 「向島秀蓮いいとこみっけ」が今行われています。1階交流ホールに掲示されていますボードにはたくさんの「いいところ」が掲載されています。生徒会が中心となって素晴らしい取組をしてくれています。向島秀蓮にお越しの折には,見ていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

生徒会ランチミーティング

 本日30日(月),昼食の時間に校長室におきまして,生徒会本部役員との「ランチミーティング」を行いました。今年度2回目です。いよいよ,今週土曜日から始まる「秀蓮フェスティバル」に向けての激励や今の生徒会について意見交流を行いました。また,先日行われました「生徒会本部役員選挙」で新任された新生徒会本部役員とはつながりを大事にして引き継いでいってほしいと思います。よりよい学校になるようにみんなで一致団結してがんばっていきましょう!
画像1 画像1

秋季(新人戦)大会結果<女子バスケットボール>

 いよいよ順位決定戦が行われました。28日(土)二条中学校で行われた試合では,二条中学校に46対22と勝利しました。また,29日(日)加茂川中学校で行われた試合では,開睛小中学校に60対24と勝利しました。2戦ともチームとしてまとまり,素晴らしい勝利を収めてくれました。これで予選Gブロック2位となりました。次は決勝トーナメントです。更なる上位を目指して,1戦1戦大事に戦ってください。期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 9年 私学入試前集会(6限)
委員会ミーティング
2/8 漢字検定 8:50集合
2/9 大文字駅伝
2/10 京阪神私学入試1
9年 特別時間割
2/11 建国記念の日
京阪神私学入試2
2/12 後期第4回代表専門委員会(5〜9年)
2/13 後期課程 1・2・3・4・月3・月4の授業

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp