京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:44
総数:543734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月21日の献立は,「ごはん・牛乳・豚肉と万願寺とうがらしのいためもの・だいこん葉のごまいため・もずくのみそ汁」でした。
 今年度3回目の和献立は,京野菜の万願寺とうがらしを使いました。万願寺とうがらしはは舞鶴市の万願寺地区で誕生したと伝えられています。果肉はやわらかく甘みがあり,種が少ないうえに,「とうがらしの王様」と呼ばれるほど大きいです。
 「もずくのみそ汁」には旬のもずくを使用しました。もずくの独特にぬめりには,おなかの働きを整える食物繊維が含まれています。京都で作られている京北みそを使用しました。地産地消の献立です。
 調理する前の万願寺とうがらしを子たちに見てもらいました。
 「万願寺とうがらしって大きいなぁ!」
 「ピーマンに似たにおいがする」
そして食べた後には,
 「とうがらしって辛いと思っていたけれど,食べたら辛くなかった!おいしい!」
と,にこにこしながら食べていました。目・鼻・口などを使って味わうことができましたね。

学びの道しるべ14号

<学びの道しるべ14号>

 なぜ?どうして?は、考えを深めるキーワードです。

 算数の問題では、「答え」の導き方、答えがわかる過程や方法がその面白さそのものです。

 なぜ、どんな方法で・・・計算の順序を言葉にしてみる、記号や矢印で表してみる、算数のおもしろさを言葉にしていることになります。家庭学習で自主学習ノートを使って、学んだことの面白さをまとめてみてはいかがでしょう?

洛南浄化センターへ!

洛南浄化センターへ社会見学に行きました。
それぞれの家庭から出た下水が,どのように処理されていくのか実際に見学しながら学びました。

画像1
画像2

給食室からこんにちは。

画像1画像2
 6月20日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さわらの幽庵焼き・野菜のきんぴら・すまし汁」でした。
 さわらを砂糖・料理酒・みりん・しょうゆ・ゆず果汁につけて焼いた,爽やかなゆずの香りのする料理です。
 ゆずの味が苦手な子は一部いましたが,多くの子たちは
「ゆずの味がすっぱくておいしい!」
「身がやわらかった!」
「とってもおいしかったよ!」
と笑顔で教えてくれました。
 暑かったのもあり,ゆず味をよりおいしく感じられたのかもしれません。ぜひ,ご家庭でも柑橘類や香味野菜を使った料理を楽しんでください。

6年 防災学習

画像1
画像2
画像3
6年生は,総合的な学習の時間に「災害」について調べています。

今回は,美豆地域で災害が起きた時に地域ではどのようなことをしているのかについて地域の方を招いてお話をしていただきました。

美豆地域には自主防災会があり,災害が起きた時に避難所の開設したり,災害が起こる前の備えしたりしていることなどを話していただきました。

子の学習の最後には,非常食(α化米)の試食を行いました。お湯をかけるだけで温かいご飯が作れることに子どもたちは,驚いていました。

5年 おいしい楽しい調理の力

画像1画像2
 家庭科の学習で,ほうれんそうとじゃがいもを使って「ゆでる」という調理方法を学びました。
茹でることで,ほうれんそうのかさが減ったり,色が鮮やかにあったりと茹でることのよさについて感じることができました。
 茹でたほうれんそうは,おひたしにして,美味しくいただくことができました。

6年 水泳学習

画像1
画像2
6年生の水泳学習が始まっています。
一人一人がめあてをもって学習に取り組んでいます。
友達同士でアドバイスをしあっている姿もありました。

5年 水泳学習

 体育で水泳学習が始まりました。
高学年は,クロールや平泳ぎを中心とする泳ぎ方で,続けて泳ぐくことができることを目標にしています。
 泳法の確認をしながら,コースごとに学習を進めていきます。
画像1

2年 スイミー

画像1
画像2
国語「スイミー」の学習が始まりました。
子どもたちが大好きなお話!
まずは,「はじめ」の場面を読んで,スイミーのしょうかいを考えたり,スイミーが赤い魚のきょうだいたちとどんなことをして楽しくすごしていたのかを考えたりして,スイミーへ思いを寄せました。
「きょうそうしてる!」「おにごっこしてる!」など意見がたくさん!
スイミーは赤い魚のきょうだいたちが大好きだったんだね!
そんなスイミーはこれからどうなるのでしょうか・・・!?

なかよし遊び

今日の中間休みは,なかよし遊びでした。
今週一週間,たて割りグループで掃除をし,金曜日の中間休みには一緒に遊びます。

1年生でも楽しめるように,やさしくボールを投げてドッジボールをしたり,
手つなぎおにをしたり,6年生のリーダー中心に,楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp