京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up88
昨日:90
総数:960428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

すまいるいっぱいのきゅうしょくにしよう

画像1
栄養教諭の長谷川先生といっしょに,「すまいる」いっぱいの給食について考えました。
「よい姿勢で食べるとどんないいことがあるかな?」「三角食べをするとどんないいことがあるかな?」
授業の最後には,自分でどんなことを頑張るかを決めました。
今日からめあてが達成できるよう頑張ります!

リズムダンス

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,リズムにのって踊っています。笑顔で元気に踊り,本番は自信をもって楽しく踊れるとよいと思っています。

樫原美術館 2

画像1
画像2
画像3
2年生のお話の絵です。

楽しそうに描いている姿が目に浮かぶ作品です。


10月3日 学校の様子 2

画像1

4年生の,総合的な学習の時間の様子です。


育ててきたバケツ稲も,大きくなりました。

10月3日 学校の様子 1

画像1

5年生の総合的な学習の時間の様子です。

今日は,地域やJAの方々等にご協力いただき,

「お米クイズ」で学びを深めました。

昔の学校の様子 2

画像1
今週末に,区民運動会があります。

昭和48年から始まったということは・・・

今年で46回目?ということでしょうか。

今年も,本校の金管バンド部が参加します!

運動会の練習を頑張っています!

画像1画像2
 まだまだ暑い日が続いていますが,みんな一生懸命運動会の練習を頑張っています。自分の役割を覚えたり,友達と協力したりしながら,演技も競技も少しずつ上手になってきています。

4年〜「楽しかったみさきの家」

画像1画像2画像3
 初めての宿泊訓練。友達と協力して様々な野外活動を楽しみました。夜のキャンプファイヤーでは何度も練習してきた出し物をみんなで楽しみました。
 この数日で学んだことをいかしてこれからの毎日にいかしていけるといいですね。

10月1日 学校の様子 2

画像1
画像2
画像3

少し蒸し暑い日でしたが,最後まで一生懸命掃除をがんばっていました!

10月2日 学校の様子 1

画像1
画像2

運動会に向けての色集会がありました。

自分が座る座席の場所を確認したり,応援練習をしたりしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

平成31年度 樫原小学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp