![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:64 総数:327641 |
ロング昼休み たてわり遊び![]() ![]() 今回は 赤白10〜14班が運動場で遊びました。 けいどろは6年生が鬼になって 一生懸命追いかけていました。 たくさん遊べてよかったです。 6年 理科 てこのはたらき3![]() ![]() 重りの重さと, 重りをかける位置に関係があるのかを 調べました。 それぞれが予想をもとに しっかりと実験できていました。 3年 国語 ありの行列![]() ![]() ![]() 自分で選んだ科学読み物の感想を交流しました。 「エゾジカは寒いところで暮らせるなんてすごいね。」 「紙なのに,たくさん載せても崩れないんだね。」と 友達の紹介してくれた読み物から 新しい発見がありました。 1年 英語 数のいい方になれよう![]() ワン! トゥー! ・・・ ナイン! テン! までをリズムよく歌にのせて言ったり ポインティングゲームやあてっこゲームなどで あてっこゲームをしたりしました。 10枚のカードを2枚ずつ裏返してあてていきます。 どきどきしながら学習できました。 2年 持久走記録会がんばりました!![]() ![]() 自分の目標にしていたタイムを目指して, 1週300mのコースを3周合計900mを走り切りました。 自分の走りを頑張るだけでなく, 友だちや1年生に 「がんばれー!」 「あとちょっと!」 「ラストスパートや!!」 と大きな声で応援していました。 寒い中の開催でしたが, 応援にかけつけてくださったり おうちでお声かけくださったり あたたかいご支援ありがとうございました。 3年 総合 こども園いしはらへ行こう!(1)![]() ![]() ![]() 年長組さんに絵本の読み聞かせをしました。 3年生がドキドキしながら読んでいる様子が伝わってきました。 保育園の子どもたちがいい姿勢で真剣に聞いてくれて, ホッとしたようです。 「間違えずに読めた!」 「ちゃんと聞いてもらえてうれしかった。」と 喜んでいました。 1年 持久走記録会がんばったよ!![]() ![]() 応援ありがとうございました。 持久走記録会![]() ![]() 風は冷たかったですが,日差しに当たると暖かでした。 低・中・高学年に分かれて, 自己ベストを目指して走りました。 普段の祥栄の運動場では一周170mほどが限界ですが 今日お借りした塔南高校のグランドは一周300m。 「大きいなあ!」 「なんか土が茶色い!」と 声があがってました。 練習とは違う状態となりましたが それぞれ一生懸命走っていました。 中間ランニングも終了しますが,体調に気をつけて, 元気に今年度を終えてほしいと思います! 1年 体育科 ゆっくりかけあし![]() 本番に向けて学校で練習を行いました。 がんばれー! あと1周! 応援の声にも熱がこもっていました。 1年 国語科 これはなんでしょう![]() 2クラス合同で発表会をしました。 これはなんでしょう。 学校にあります。 丸い形をしています。 はい。(手を挙げる) どんな色ですか。 青と赤です。 はい。(手を挙げる) どこにありますか。 音楽室にあります。 これはなんでしょう。 チクタクチクタクチクタクチクタク・・・ 正解は、「カスタネット」です。 というような感じで発表しました。 参観に来ていただいた保護者の方 ありがとうございました。 |
|