京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up84
昨日:160
総数:462071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「主体的に、人を大切にし、学びと向き合う生徒の育成」〜一人一人を徹底的に大切にする『高野教育』の推進〜

修学旅行 No.47 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食後,生徒のみんなが自主的に食器などの片づけをしてくれています。また,この後の行動の見通しを持てるように,ホワイトボードに提示されていました。普段の学校生活の中で,生徒のみなさんが行動しやすいように,授業のながれを黒板に提示したりしていますが,修学旅行でもその取り組みがされています。

修学旅行 No.46 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時45分から予定通り,みんな元気に朝食を食べています。朝からしっかり食べて,今日も1日充実した日にしましょう。
お茶碗に山盛りのごはんを食べている様子も見られ,元気そうで何よりです。

修学旅行 No.45 2日目の朝

画像1 画像1
おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。長崎の本日の天気は快晴で気温も27度まで上がる見込みです。少し暑くなりそうですが,活動しやすいお天気になりそうです。写真はホテルから見える空と海の様子です。遠くに見える海は長崎県の西側の角力灘と呼ばれる海です。

修学旅行 No.44 1日目終了

明日の予定を連絡いたします。6時起床,6時45分から朝食です。
退館式のあと,8時にホテルを出発して,長崎原爆資料館に向かいます。
原爆資料館の見学,平和講話を聴講,平和セレモニーを行う予定です。
その後,長崎市内での班別研修を行い,17時から民泊になります。

みなさん,明日に備えてゆっくり休んでくださいね。
ホームページも本日のアップはこれで終了になります。
たくさんのアクセスありがとうございました。おやすみなさい。

修学旅行 No.43 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
大いに盛り上がったホテルでのレクリエーションは,2組の優勝でした。
楽しかったレクリエーションの後は,修学旅行委員会,部屋長会議の後,
就寝準備になります。

修学旅行 No.42 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよレクリエーションも最後のゲームになりました。
最後はジェスチャーゲームです。
各クラス,お題をひいて,ジェスチャーで伝えていきます。
楽しくて,盛り上がったレクリエーション。
どのクラスが見事勝利に輝いたのでしょうか。

修学旅行 No.41 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス対抗「無言で整列」ゲームです。
普段,いっぱいおしゃべりするみんなが,無言でできるのでしょうか。
いやあ,難しそうです。

修学旅行 No.40 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラス対抗「人間知恵の輪」ゲームです。
どのクラスも男女仲良く,そして大盛り上がりです。
修学旅行委員は本当にたくさんのゲームを準備してくれました。

修学旅行 No.39 レクリエーション

画像1 画像1
紙に書いてある漢字が何と読むのか当てるゲームです。
ミニオン,スヌーピー,スポンジボブなど。
漢字で書いてありました。

修学旅行 No.38 レクリエーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新聞の上に乗るゲームです。
新聞は少しずつではありますが,どんどん小さくなっていきます。
果たして,どのぐらい小さいサイズまで乗れるのでしょうか。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

高野中学校

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

部活動運営方針

学校だより

図書館だより

京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp