京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:107
総数:883725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる藤ノ森の子」 〜すべては藤ノ森の子どものために〜

体育科「リレーあそび」

画像1
画像2
リレーあそびの学習が始まりました。
どのチームも力強く走っています。
これからの作戦会議が楽しみです!

算数科「三角形と四角形」

画像1
画像2
画像3
直線をかいて、動物たちに家を作ってあげています。
「できた家の形はどんな形かなぁ?」
と相談してそれぞれの家の似ているところを探しました!

国語科「あったらいいなこんなもの」

画像1
画像2
画像3
自分の考えた、あったらいいなと思うものを発表するために、練習をしました!
本番、上手に発表できるかな?

藤中オープンスクール

画像1画像2
授業のあとは,部活動の見学がありました。全部で31個の部活動。興味があるものを中心に,学校中を歩き回りながら,たくさんの部活の様子を見学しました。

藤中オープンスクール

画像1
本日は,藤中オープンスクールがありました。
来年度,藤森中学校に通う,竹田小・藤城小・砂川小・藤ノ森小の4校の6年生が藤森中学校に集まり,中学校の生活を体験しました。
「中学校ってどんなところ?」という疑問に答える,おもしろい劇と共に,中学校について学びました。

藤中オープンスクール

画像1画像2
藤中オープンスクールでは,中学校の授業の体験がありました。1組では,「技術科」の学習として「プログラミング」にチャレンジしました。
プログラミングは,今学習している算数や理科の学習を生かして行うそうです。小学校の学習もがんばらなくてはなりませんね!

1年生 体育 ようぐあそび

フラフープを正しく使って,楽しく学習しました。「どうやってするの?教えて!」と積極的に自分から友だちに聞きにいき,教えてもらう姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作 ごちそうパーティーをはじめよう

画像1
画像2
画像3
友だちのつくったごちそうを交流しました。「これは何をつくったの?」「とてもおいしそう!」と大盛り上がりでした。

1年生 図画工作 ごちそうパーティーをはじめよう

画像1
画像2
画像3
丸めたり,のばしたり,ヘラを使って模様をかいたりと様々な工夫をして,自分だけのごちそうを作りました。「お腹がすいてきたな〜」とボソッとつぶやいてしまうくらい,細かく本物のように作っていました。

いつでも心を豊かに!

画像1
 学習発表会が終わると,何だか急に年の瀬を感じてしまうのは私だけでしょうか?一生懸命に走り抜けるほど,それが通り過ぎると力が抜けてしまう…。祭りの後の静けさ…のような感じでしょうか…。とは言うものの,やるべきことをしっかりやる!ということには変わりありませんが。
 さて,そんなことを考えていた先日,清掃業者の方が定期の清掃に来ておられました。様々な業者の方とは教頭という立場になって初めてお会いする方ばかりなのですが,本当にステキな出会いをさせていただいています。特に清掃業者の方には,正直,心を撃ち抜かれました。職員室にあいさつに来ていただくことが多いのですが,その時の姿勢もさることながら,仕事への真摯な態度もさることながら,ふとした所作が,『ステキな方』だったんです…。
 その出来事は少し前になるのですが,「清掃が終わりましたので失礼します!」という何気ない会話の後に起こりました。自動車まで見送ろうと少し会話をしながら歩いていると突然,視界から消えた!んです!正確には,落ちていたゴミを一つ拾っておられたんです。学校で落ちていたゴミですので,「捨てますので」と声をかけたのですが,「いえいえ。私が拾ったものです。私はそういう性分なので。」とだけおっしゃいました。
 おそらく,いえ,きっとこの方,誰が見ていようと見ていまいと関係なくそうされているのでしょう。自然に体に染みついているからこそ,何気ない日常の中に生かされているのだろうと思うのです。そんな『温かな所作』を目にし,心から「こんな人になりたいっ!!」と思った次第です。そして,子ども達にもこんな『何気なさ』をしっかり身につけていって欲しい,たくさんの人が『何気なさ』を大切にできる社会にしたいと思っちゃいました。こういうの『慮る』って言うのかもしれません。『思いやり』とも言うのかもしれません。そんな『所作』を身につけたいな…。
 写真を撮らせてもらおうと「1枚良いですか?」と聞くと,笑顔で「かっこよくお願いしますね!」って。あ〜,おちゃめなところも何気ない!
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/8 土曜塾6
2/12 3年 社会見学(3組・なないろ)
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp