![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:19 総数:128190 |
いろみずあそび![]() ![]() ![]() 今日は,これまで育てたアサガオを使って色水遊びを楽しんでいます。 花を絞って紫色の色水が出来ました。半紙で折り染めをしたり,ローラーで転がして出来た模様を見て,「線路みたい!」と言ったりして楽しんでいます。 茹で野菜![]() ![]() 「ブロッコリーをゆでたら,お湯の色が緑になってびっくりした。」 「野菜をゆでたら,甘くなって,美味しくなった。」 と野菜が苦手な子も喜んで食べることができました。 防犯グッズ
右京警察署細野駐在所から防犯用にさすまたを2本寄贈していただきました。
本校の防犯に役立てていきたいと思います。 ありがとうございました。 ![]() 合同学習 その2![]() ![]() ![]() 一緒に給食を食べた後は,スポーツ交流を楽しみ,よい汗をかきました。 また,9月に元気にお会いしましょう。 合同学習 その1![]() ![]() 体育館に集まり,両校の合同学習がスタートしました。 まずは自己紹介をしています。 ダイコンの種まき![]() ![]() ![]() 上級生が30センチの幅を測ったところに,下級生が3〜4粒ずつ大切に種をまきました。 大きなダイコンに育つといいなと思います。 2学期スタート![]() ![]() ![]() 夏休みに校舎や校庭など学校がきれいになったところが沢山あります。さていくつ気がつくことができますか? 4時間目は,運動会に向けて練習がありました。初めて手にした大きな旗で,嬉しそうな子どもたちです。 さて今年はどんな発表になるのでしょう。どうぞお楽しみに! 2学期始業式![]() ![]() ![]() 今日から2学期のスタートです。 日焼けした子どもたちは,一回り大きくなったように思います。 校長先生からは,多くの行事がありますが元気に2学期も頑張りましょうと,お話がありました。 児童生徒会からは,春に全校で取り組んだふき取りの収益をユニセフに寄付したので,感謝状を頂きましたと,紹介がありました。 PTA草刈り![]() ![]() ![]() お陰様で,校庭やグラウンド,学校の周りが大変きれいになり,喜んでおります。 2学期,子どもたちが気持ちのよい環境の中で学校生活がスタートできること嬉しく思います。 大変残暑厳しい中,御協力ありがとうございました。 合同リーダー研修会 午後の部![]() ![]() その後は,活動の振り返りです。周山中学校でのリーダー研修会で学んだことを2学期,宕陰校で生かしてくれることと期待しています。 |
|