最新更新日:2024/11/01 | |
本日:40
昨日:71 総数:871522 |
【6年】避難訓練大きな地震発生後,火災が発生したという想定でしたが,子どもたちは放送をよく聞いたり,避難するときの約束事をしっかり守って,避難を完了することができました。 消防署の方にも,小学生は声を出さずに素早く避難している姿がとても素晴らしかったですよ。とお褒めの言葉をいただきました。 【6年】GGT集会御所東や高倉の6年生の友だちとゲームをして親睦を深めました。 またゲームの後には,前期をふりかえって頑張ったことの交流もしました。「委員会を頑張ったよ」「運動会を頑張ったよ」「修学旅行を全力で楽しんだよ」などの意見が出て,後期もこれまで以上に頑張っていこうという意欲をもつことができました。 比叡山登山について 3年
本日予定しておりました3年生の比叡山登山は、朝からの雨により登山道が滑りやすくなっている事や本日午後から雨が降る予報が出ていることを考慮し延期します。本日、給食はありませんのでお弁当を忘れずもってきてください。なお、予備日は10月31日(木)を予定しています。よろしくお願いします。
お話の会
上岡さんの5年生の「お話を聴く会」は「はたらく」をテーマにした本の紹介や読み聞かせ,そして素語りを行ってくださいました。5年生は,総合科の学習「かがやき」で「仕事」や「はたらくこと」についての学習が始まります。生きるために働く,生きがいとしての仕事など,人それぞれとらえ方はあるものの,5年生ながらに仕事のイメージや働くことを通して得るものは何なのかなど,考えることができたと思います。
次回は来月,6年生のお話を聴く会があります。たのしみですね。 植物園へ遠足に行きました 1年生藤袴祭へ アサギマダラとともに今年度は御所南小学校で育てた藤袴があまりに見事なので,学校の前にも少し鉢を残してディスプレイしてもらいました。 10月11日(金)から14日(祝・月)までの間,3年生の育てた藤袴が,地域の花とともにお祭を盛り上げます。台風が心配ではありますが,寺町通を中心にスタンプラリーなども行われていますので,ぜひのぞいてみてください。 あきの おくりもの10月朝会が行われました
10月に入り,1年の半分を迎えようとしています。今日の朝会では,これまで御所南の子ども達が頑張ってきたこと,そしてこれからの生活で大切にしたいことについて校長先生からお話がありました。
大きな目標を達成するためには,普段から一つ一つの行動を積重ねることが大切です。安全な登下校の仕方や公園での遊び方、毎日の挨拶など基本的な生活習慣ができているか、校長先生のお話を聞きながら振返ることができました。 運動会や様々な活動で成長している御所南小学校の子ども達です。毎日の行動を大切にして,「自分で自分をほめる」ことができるよう,協力してがんばっていきましょう。 【6年】水よう液の性質この日の授業では,リトマス紙を使って,塩酸,水酸化ナトリウムの水溶液,食塩水などの水溶液の性質を調べました。リトマス紙の色の変化を調べることで,酸性,中性,アルカリ性に仲間分けし,結果を表にまとめることができました。 今後も安全には気を付けて実験を進めていきましょう。 【6年】物語から広がる世界各クラスで読んだ本は違いますが,物語を読んで,心が動いた場面から想像を広げ,描きたい場面の形や色などのイメージを豊かにしながら,作品に向き合っています。完成が楽しみです! |
|