京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:86
総数:311707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

21日(火)参観デー

 2・3時間目に「参観デー」として授業参観を行いました。寒い中,たくさんの方におこしいただき,ありがとうございました。
 予定していました4時間目の「ほかほかコンサート」は,学級閉鎖のため延期いたしました。日時が決まり次第連絡します。
画像1
画像2
画像3

★1/21(火)参観デーを一部変更します★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。本日,メール配信やプリントを配布しましたように,本校6年2組に在籍する児童が多数インフルエンザに感染していることが確認され,発熱症状等で欠席している児童もいることから,感染予防のため21日(火),22日(水),23日(木)の3日間,6年2組を学級閉鎖します。
 そのため,明日21日(火)の参観デーの内容を一部変更します。
●2・3校時は,6年2組以外の学級で授業参観を行います。
●4校時の「ほかほかコンサート」は,延期します。
 日時につきましては,後日連絡します。
●6年1組の中学校給食は実施します。
 急な変更となり申し訳ありません。ご理解ご協力のほど,よろしくお願いいたします。

20日(月)★6年2組学級閉鎖に伴い,今日明日の予定を一部変更します★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。さて,6年2組にインフルエンザ等で欠席する子どもたちが増えてきました。また他に欠席している子どもたちの中にも,発熱,頭痛,咳等の症状が見受けられます。
 以上のことから,本日午後から23日(木)までの期間,6年2組を学級閉鎖します。それに伴い,予定を一部変更させていただきます。
●本日6校時のクラブ活動と,3年生のクラブ見学は中止します。
●4・5年生と6年1組は,本日6時間授業をします。 
●3年生は,本日5時間授業で下校します。5時間で下校することが難しいというご家庭につきましては,学校で6時間目を過ごすよう声をかけます。
 急な変更になり申し訳ありませんが,ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

20日(月)1・2年音楽 ほかほかコンサート練習

 低学年の合唱の練習を,体育館で行いました。明日のほかほかコンサートは延期になりましたが,練習を続けています。
画像1
画像2
画像3

20日(月)5年図画工作 一版多色版画

 1枚目の刷りが終わり,2枚目を刷っている子ども達もいました。
画像1
画像2
画像3

18日(土)鳳徳子ども商業体験(インターンシップ)4年生

 
画像1
画像2

18日(土)鳳徳子ども商業体験(インターンシップ)4年生

 
画像1
画像2
画像3

18日(土)鳳徳子ども商業体験(インターンシップ)4年生

 
画像1
画像2
画像3

18日(土)鳳徳子ども商業体験(インターンシップ)4年生

 
画像1
画像2
画像3

18日(土)鳳徳子ども商業体験(インターンシップ)4年生

 地域の新大宮商店街の皆様にお世話になり,4年生が商業体験(インターンシップ)を行いました。各店舗では,子ども達の元気な呼び込みの声が響き渡っていました。
 たくさんのご家族の方,鳳徳校の子ども達がお客様としてきていただいたおかげで,子ども達もいきいきと活動していました。
 新大宮商店街の皆様には,準備から当日まで大変お世話になり,ありがとうございました。毎年充実した活動となり,とてもありがたいです。 
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp