![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:110 総数:755889 |
2年生 普通救命講習
本日,明日実施する普通救命講習の事前学習(e-ラーニング)を行いました。
応急手当の重要性,心肺蘇生法について学習しました。明日は体育館において,実技を行います。 事前学習と実技を受講した生徒には,普通救命講習修了証が渡されます。 ![]() ![]() ![]() 1年生の学校生活 その65 (学年内ポスターセッション)
夏から進めていた「双ヶ丘探究」のまとめとして、学年内のポスターセッションをおこない、各グループがいままで取り組んできたテーマを発表しました。発表内容に対し質問したり、意見を述べたりするのは生徒にとってはなかなか難しく、今後の課題として残りました。これからの社会で必要な能力を、生徒たちは探究活動を通して学んでいます。
![]() ![]() ![]() PTA 家庭教育講座
昨日 PTA主催の家庭教育講座を実施しました。
本校スクールカウンセラー 奥村恵一先生より,「ゲーム依存」についてお話をしていただきました。 なぜ子供たちはゲームに夢中になるのか? 最近のゲームと昔のゲームはどう違うのか? どうすれば依存にならないか?など,参加していただいた保護者と一緒に考える時間となりました。 ![]() 1年生の学校生活 その64 (体育 ダンスの授業)
1・2組のダンスの発表会を参観させていただきました。各グループが創作ダンスを披露し、生徒たちは相互評価をおこないました。ダンスの動きを考え、グループで練習し、限られた時間にまとめるのは難しい共同作業です。そんな課題に真剣に、そして楽しく取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|