![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:224 総数:1248660 |
明日,授業参観です(1組,1・2年生)
明日の5,6限は1組と1,2年生の授業参観です。各クラスの授業予定はすでに配布していますプリントの通りです。是非たくさんの保護者の方にご来校いただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
研究報告会![]() ![]() 2年生 百人一首大会![]() ![]() ![]() 昨年はインフルエンザによる学級閉鎖の関係で3月に行いましたが,今年は予定通りに行う事が出来ました。 事前に国語科でチーム分けを行い,いざ対戦! 上の句を3文字ほど読んだ瞬間に取る生徒や下の句をしっかり聞いてから札を取る生徒もいました。 最後少しだけ終わるのが遅くなりましたが,全員が楽しく百人一首大会を終えることが出来ました。 百人一首大会![]() ![]() ![]() 当日まで文化委員のメンバー中心に準備をしてきました。最初の 入場は少しうるさい人もいましたが、競技が始まるとみんな札に 目をやり、楽しそうに1枚1枚を取っていました。中には上の句の 2文字目で札を取る生徒もいました。 最初から、最後まで司会や運営を文化委員が行い、生徒の力で また一つ行事を成功させることができました。 昼休みのひとコマ![]() ![]() 学習確認プログラム(1,2年生)
1,2年生は今日1・2限目,学習確認プログラムがありました。これは年に3回実施しているテストで,自分の実力を試します。明日も1〜3限目に行われます。試験範囲はあらかじめお知らせしていますし,予習用のワークシートも配布しています。せっかくの機会です。今までの学習を振り返る機会として活用してください。
アクティブウィーク(生徒会)![]() ファイナンスパーク学習2![]() ![]() チャレンジ体験 最終日
本日がチャレンジ体験最終日となりました。
この4日間の体験でみなさんは「働く事」に関してどのような思いを持ちましたか? 「大変だった」「親がこれだけ頑張ってくれているから自分もできる事は率先してやりたい」「働くことは大変だけど面白い」等活動中の生徒からこのような声を聴くことが出来ました。 この体験を通じて学んだことは皆さんにとって将来きっと役に立つことばかりだと思います。 そしてお家の方が毎日仕事をされている様子も身をもって経験できたのではないかと思います。 来週月曜日から通常授業になりますが,この土日ゆっくり体を休めて月曜日から元気な姿で登校してください。 最後になりましたが,授業所の皆様に置かれましてはお忙しい中チャレンジ体験をお引き受けいただきありがとうございました。 体験中に経験したことを糧に成長していく姿を見てまいります。 ![]() ファイナンスパーク学習![]() ![]() |
|