京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up15
昨日:15
総数:520643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 国語「クラブ活動リーフレット」をつくろう

画像1
画像2
画像3
その5

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その11

とっても真剣です。すごいなと思った作品は感想も書きます。
画像1
画像2

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その10

お姉ちゃんのあったよ!友達と話し合うとより楽しいな。
画像1
画像2

4年 国語「クラブ活動リーフレット」をつくろう

画像1
画像2
画像3
その4

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その9

「細かい線はどうやってできるの?」彫刻刀を使った木版画です。みんなは紙版画,よく見ると線の出来方が紙と木では違いますね。いい気付き!!
画像1
画像2

4年 国語「クラブ活動リーフレット」をつくろう

画像1
画像2
画像3
その3

4年 国語「クラブ活動リーフレット」をつくろう

画像1
画像2
画像3
その2

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その8

よく見ると,作品の世界観や作ったひとの思いがわかりますね。鑑賞の楽しさの一つです。
画像1
画像2

すてきな作品がいっぱい!図工展鑑賞会!その7

先生にもすてきな作品のことたくさん報告してくれます。「先生,この版画すごいで。」「先生,目が合うで。この作品!」と可愛い2年生。
画像1
画像2

4年 国語「クラブ活動リーフレット」をつくろう その1

画像1
画像2
画像3
2学期につくった「クラブ活動リーフレット」を用いて,3年生にクラブ活動について説明をしました。3年生に伝わるようにゆっくり読んだり,文章を指でなぞりながら読んだり,相手を意識して読む姿が素晴らしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp