![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:391472 |
社会「消防署と消防団の仕事」![]() ![]() ![]() 消防署の方が24時間体制で働いていることや,消防団の方が地域の安全を見回ってくれていることを知り,とても興味深く話を聞くことができました。 消防署の方には,体育館から出火したことを想定して,出動から消火活動までをデモンストレーションで見せていただきまいした。迫力満点で,子ども達からは歓声が上がっていました。 アートフェスティバル鑑賞![]() ![]() 自分たちの作品を改めてじっくり眺め,良さをたくさん見つけていました。また,他学年の作品に引きつけられている子も何人もいて,高学年になったら・・・とわくわくした気持ちで鑑賞していました。 情報モラル教室![]() スマートフォンの正しい使い方について,みんなで考えました。 インストラクターの先生に来ていただき,たくさん教えていただきました。 アートフェスティバル鑑賞![]() ![]() 1年生から6年生までの作品を見て,素敵さがしをしました。 低学年の作品を見て,懐かしそうにしていました。 国語(6年生)![]() ![]() 今日は,その文章をペアを変えながら読み合いました。 「ぼくはもっとAIが社会の中心で活躍すると思うな」 「筆者と同じで自然を生かすことが大切だと思う」など それぞれの考えを伝え合っていました。 社会科(6年生)![]() ![]() 今日は,憲法の3つの原則について,班で調べました。 図工(6年生)![]() ![]() 絵画のほかに,写真立ても展示します。 朱四校での思い出が,写真立ての中に表現できるように,工夫しながら作っています。 一人ひとり,思いの詰まった作品になってきています。 総合的な学習の時間(6年生)![]() ![]() 「たくさん作って,地域の方に配るんだ」とやる気いっぱいの様子です。 あかしやタイムの練習(6年生)![]() ![]() 1年生と6年生が群読の発表をします。 今回は,1年生と一緒に1つの詩を群読します。 かわいい1年生の見本になれるように,しっかりと声を出していました。 身体計測(6年)![]() 計測の前に,渋谷先生から,メディアの話をしていただきました。 「長い時間,ゲームをしていませんか?」という質問を受けて, 「図星です」というような表情をしていました。 時間を決めて,正しくメディアと付き合いたいですね。 |
|