![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:699168 |
2年生 図画工作科「くしゃくしゃぎゅっぎゅっ」 1
くしゃくしゃの紙の中に新聞紙を入れて,飾りをつけていきました。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」 3
調べてわかったことをノートにまとめて書くことができていました。
![]() ![]() 3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」 2
子どもたちは,明かりがつくと思っているものが意外とつかなかったことに疑問をもったり,場所を変えたら明かりがつくことを発見したりしていました。
![]() ![]() 1年生 算数科「数の大きさ」
数の大きい順に並べるときの考え方を学習しました。みんなで考え方を交流しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「豆電球にあかりをつけよう」 1
教室の中にあるもの,身の回りにあるもので電気を通すものを調べていきました。
![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作科「トントン くぎ打ち名人」
コロコロコロゲームの板に下書きをして,色を付けていきました。たっぷりと絵の具をとって,板にぬっていました。
![]() ![]() ![]() 4年生 「読書に親しもう」 2
子どもたちは夢中で本を読んでいました。
学校図書館には,学校司書に作成していただいた分類表がリニューアルされました。 ![]() ![]() ![]() 4年生 「読書に親しもう」 1
学校図書館で,本を読んで借りました。
![]() ![]() ![]() 5年生 音楽鑑賞教室
音楽鑑賞教室へ行ってきました。子どもたちは本物のオーケストラを聞き,いろいろな楽器について知りました。たくさんの学習をして帰ってきました。
![]() ![]() 6年生 社会科「日本とつながりの深い国」
アメリカ合衆国について,調べました。資料をもとに,アメリカ合衆国がどのような国なのかをもとに調べてまとめていきました。
![]() ![]() ![]() |
|