京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:46
総数:699149
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 算数科「長さしらべ」 1

 1メートルはどれくらいかグループで長さを比べました。
画像1
画像2

3年生 体育科「なわとび・鉄棒運動」

 縄跳びと鉄棒に取り組んでいます。自分のめあてをもって,それぞれの技に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

4年生 道徳科「最後までやり切ることの大切さ」

 頑張り続けてやり切ることの大切さについて,自分たちの考えを交流し,深め合いました。
画像1
画像2

4年生 理科「星の動き」

 星の動きを観察し,その動きからわかったことを考えて交流しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 9

 子どもたちがグループで声をかけ合って,上手に調理を進めていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 8

 調理の手順をしっかりと確認しながら,ほうれん草も調理することができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 7

 かたいカボチャも慎重にしっかりと切ることができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 6

 子どもたちは,短時間で調理を集中して行うことができていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 5

 子どもたちは,慎重に包丁を扱って,人参や玉ねぎ,ジャガイモを切って調理しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 4

 それぞれのグループで,役割分担を行って調理することができていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/3 すいせん読書週間(〜17日) 学力定着度テスト(〜2/14)
2/4 委員会
2/5 SSW SC 6年市内めぐり
2/6 代表委員会
2/7 研究発表会 完全下校13:15(1−1・4−2・5−2以外)
2/8 漢字検定9:00
2/9 大文字駅伝大会
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp